言葉のリサイクル

目で感じたことを 脳で感じたことを 皮膚で感じたことを 健気にひたすら書きまくり 自分を先取りするブログ

ニュース

キャッシュレス化で経済活性化?

 
 中国のキャッシュレス化が高速度で進んでいるという。飲食店やタクシー、そして露店での買い物に至るまでキャッシュレス化がすすんでいるという。QRコードが表示されている所にスマートホンをかざすだけで決済が完了する。
 
 スマホ決済が普及している背景には、現金であると偽札をつかまされる心配があるという点、クレジットカードのような与信審査が不要であるということもスマホ決済普及の要因であるらしい。広大な土地をもつ中国ではインフラを普及させることよりも、手軽なスマートホン決済を普及させたほうが速いということである。決済方法は日本のように端末にかざすタイプではなく、QRコードを読み込むタイプが多いとのことだ。
 
 寄付や物乞いの人までQRコードを示している中国だが、経済成長を加速させているのもこのスピード決済が一因であるはずだ。現金を銀行から引き出して持ち歩いて店舗で使う。こうした行動パターンが現金社会の速度を遅くしているに違いない。スマホであれば誰でもどこにでも持って行ける。店舗に手数料を課すクレジットカードよりも普及が早い。
 
 日本では、スーパーやコンビニで会計の列に並ぶと前の人が支払いに時間がかかっている場面に遭遇する。後ろに人がいるにもかかわらず、小銭を一枚二枚三枚と財布から出しているのである。電子決済で一瞬で済むならば、どれくらい人の流れが速くなるだろうと考えた。人の流れの高速化が経済の高速化を産むはずである。少なくとも、レジで並んでいるために時間をとられるのは非常にもったいない。
 
 最近の日本国内では、会計680円で1180円出すと(細かすぎて)「気持ち悪い」と言われることもあるそうだ。おつりを500円きっちり貰った方がおつりを出す店員さんも楽だし効率的だというコメントを見る。しかし、それ以前に効率的なことを普及させた方が日本経済の底上げの手助けになるはずである。他方、日本で現金決済が主流であるのは、治安の良さが依然として高く推移しているということでもある。
 
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
 
★ 現金NGが当たり前、激変する中国「決済事情」(東洋経済オンライン・2017/10/11)
★ 【おつり論争】会計680円で1180円出したら「気持ち悪い」 男性の【悲報」に賛否(J-CASTトレンド・2017/9/12))
 

 

(Visited 101 times, 1 visits today)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA