志村けん さようなら
冗談じゃない。 毎週土曜日になると、東京に住んでいた私は見るテレビが決まっていた。TBSの番組である。19時からは「まんが日本昔ばなし」、19時半からは「クイズダービー」、そして20時、つまり8時からは「8
続きを読む冗談じゃない。 毎週土曜日になると、東京に住んでいた私は見るテレビが決まっていた。TBSの番組である。19時からは「まんが日本昔ばなし」、19時半からは「クイズダービー」、そして20時、つまり8時からは「8
続きを読むレコード世代であるので新しい曲を聴くのには手間が必要だった。レコードを取り出してステレオのターンテーブルの上に載せ、そして針を落とすという作業である。今ではまどろっこしい時間かもしれないが、曲と対峙するにはそうした時間
続きを読む前にテレビを見ていたところ、母が「この女性は感じがいいわね」と褒めていた。何やら観光地を紹介する番組でそこには女性レポーターが映っていた。私がよく見ると、いや、レポーターっていうどころか歌手で俳優の堀ちえみであると分か
続きを読む人がスポットライトを浴びるという感触がどんなものなのだろうか。私は習い事としてジャズダンスとボイストレーニングを受けたことがある。その発表会にも何度か出た。舞台の袖で待っているときの緊張感。上から後ろから横から当たるラ
続きを読むピンクレディーの人気が凄かったことは当時を知る人であればよく分かるところである。二人のルックスもさることながら、歌そのものの魅力と学校で必ず真似する子供がいた振り付けは社会現象となった。 Wikipediaによれ
続きを読む昨年突然、引退をすると発表した歌手の安室奈美恵さん。今日9月16日、とうとうその日が来た。一時代を築いた安室さんは「アムラー現象」を引き起こし若者を魅了した。最後のステージは故郷である沖縄で行われ、多くのファンが集った
続きを読むモーニング娘。「ザ☆ピース」で、(選挙の日って〜♪)の直後に「うちじゃなぜか〜♪」と吉澤ひとみが歌った後の表情が好きでした。 色っぽい。 いいですねー。 ★ もう一度上から見る方はここをクリック ★
続きを読む