平成23年3月11日東北地方太平洋沖地震から1年
今でも、多くの生還した人が自分の取った行動に疑問を感じて自責の念に駆られている。「目の前で女性が腕を伸ばしていたが、自分も動くことができなかった」「目の前で友人が流された」「大好きだった先生が亡くなった」「明日に助けに行くと言ったのに行けなかった」「危うく仲間を津波の被害に巻き込むところだった」。
東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)は地震の被害そのものよりも、津波の被害が甚大であった。これまで津波になれていたはずの沿岸部周辺住民ですら飲み込まれた。一度は高台に避難した人が、自宅に帰って津波にのまれた。車や飛行機を流し、建物すら破壊した巨大津波。
街が新しく生まれ変わったときに、少しでも気持ちの区切りになるかもしれない。それには、まだまだ多くの支援が必要である。東日本大震災では死者・行方不明者が1万9千人。津波にのみ込まれた人が流したかも知れない涙も、海の水に紛れてしまった。冷たい海に飲まれたかたたちに慰めとなるようにすべきことは何であろうか。
3月11日に起きた悲劇を決して忘れてはいけません。そこには、思い出すことが辛い過去もあるかもしれません。ただ、思い出して良い過去もあります。それは、3月11日午後2時46分になる前の時間であり、想い出です。楽しかったとき、つまらなかったとき、寂しかった瞬間、心ときめいた人がいたこと、尊敬する人がいたこと、頼りになる人がいたこと、愛する人がいたこと。
震災を知るものとして、後世に伝える伝達者として、私たちは生きていきます。英語では「伝達者」のことを、”bearer”といいます。bearerにはその意味の他に、「担う人」や「花のなる草木」という意味もあります。悲しみをいっぱい吸い取って、被災した地域の沿岸に、たくさんの花が咲きますように。悲しみが癒える大きな花が咲きますように。
★ 巨大地震(読売新聞)
★ 東日本大震災(毎日新聞)
★ 東日本大震災 パノラマ写真館(産経新聞)
★ 東日本大震災 ニュース特集(朝日新聞)
※東日本大震災関連の本ブログエントリ
★ 本ブログ「災害」タグのついたエントリ一覧
★ 死者10489人、不明者16621人 東北地方太平洋沖地震(本ブログ・11/3/27)
★ 死亡・行方不明者2万2千人に 東北地方太平洋沖地震(本ブログ・11/3/23)
★ ”火事場の泥棒”を許すな・2 気仙沼の信金から4000万円盗まれる:東北地方太平洋沖地震(本ブログ・11/3/22)
★ 元気な空気を作りたい 東北地方太平洋沖地震(本ブログ・11/3/20)
★ プロの仕事に敬服 東北地方太平洋沖地震(本ブログ・11/3/19)
★ ツイッター トップリツイートにみる世相・8(本ブログ・11/3/17)
★ ”火事場の泥棒”を許すな 東北地方太平洋沖地震に便乗(本ブログ・11/3/16)
★ 死者・行方不明者は千人超える 岩手・陸前高田市は壊滅状態 東北地方太平洋沖地震(本ブログ・11/3/12)
★ 国内最大規模、東北地方太平洋沖地震 M8.8と気象庁 死者20人以上、行方不明者数十人(本ブログ・11/3/11)
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。