英語メモ・50
日本の二酸化炭素濃度 再び上昇 2016
The Japan Meteorological Agency says the average density of carbon dioxide in the country’s atmosphere reached its highest level last year, recorded at all fixed-observation points.It calls for intensifying measures to combat global warming.
気象庁は、昨年の国内における、大気中の二酸化炭素平均濃度が高い基準に達したと発表した。全ての観測点において記録をした。同庁は温暖化撲滅のための強力な政策を要求している。
● combatには「戦う」の意味の他に(病気などを)「撲滅する」という意味があるんですね。
● UN intergovernmental Panel on Climate Change 「国連気候変動に関する政府間パネル」
この場合の、onは前置詞で「〜に関する、〜について」というaboutみたいな使いかた。
● triangulate 三角測量する。このニュースでは日本列島の3点で観測したデータを元に気象庁が発表しています。
全然関係ないですけれど、careerには「疾走する」という意味があるんですね。知らなかった。
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
★ NHK World