ちょっといい言葉・84
840 大切なのは「誰が」正しいか、ではなく、「何が」正しいかだ。(T.H.ハックスレー)
839 旅する前の地図は、ただの紙きれである(戸井十月『旅人に訊け』)
838 頭で理解できることに価値はない。(『マンハッタン』)
837 人生は自分の手でつかむのです。恋も同じです。(『麗しのサブリナ』)
836 自由が欲しい時は他人に頼んじゃいけないんだよ。君が自由だと思えばもう君は自由なんだ。(リチャード・バック)
835 世の中には、何一つまともなことを行わないがゆえに、失敗することも全然ない人々がいる。(ゲーテ)
834 愚か者のいることに感謝しよう。彼らなしには他の人間の成功はないのだから。(マーク・トゥウェイン)
833 政治の世界では、何かを言ってほしければ男性に頼みなさい。何かをしてほしければ、女性に頼みなさい。(マーガレット・サッチャー)
832 女の年なんて、まるで問題にならんことさ。一番いい音色は一番古いバイオリンから出るじゃないか。(シグマンド・エンゲル)
831 一人でいることは孤独とは全く違う。これは素晴らしい発見でした。(エレン・バースティン)
(Visited 60 times, 1 visits today)