四国、九州などが梅雨明け(2007.7.23)
四国・九州北部地方が梅雨明けした。平年より5日ほど遅いという。その他の地方ではまだであるが関東地方に限っていうと、例年夏休みの始まる20日頃には梅雨明けというイメージがあり遅い感がある。
あまり遅いと93年の冷夏が頭をよぎる。この年は9月になっても梅雨明けが宣言されないまま夏を終え、Tシャツ一枚でも寒い日照不足のひどい年で、コメの不作が全国的に起こり、タイ米などを輸入する事態になった。
翌94年には気象予報士の第一回試験が実施され、それまでお天気キャスターだった人(主に日本気象協会所属、またはフリーのタレント)だった人と差別化されることになった。
天気の話題は全世界共通のことであるが、これを分かりやすく伝えてくれる天気キャスターの存在は身近である。オリコンによれば、「好きなお天気キャスター、気象予報士」のランキング総合第1位は石原良純、2位は皆藤愛子であるという。
人柄もよいが、気象キャスターの方には的確な予報をお願いしたい。自然のことではあり、予報が外れても彼らのせいではないが、天気が崩れれば気分も曇る。天気が晴れれば、心は快晴だ。
☆ かつて天気予報のない不幸な時代がありました。戦争中です。予報は軍事秘密だったんですね。こうしてお天気を伝えられることが平和だと思っています。(半井小絵)
☆ 人気blogランキング(国内ニュース)に登録しています。クリックのご協力をお願い致します。
★ 好きなお天気お姉さん1位は、皆籐愛子(オリコンランキング)
★ 四国と九州北部・山口地方が梅雨明け、昨年より3日早く(読売新聞・07/7/23)