メールの宛先、間違えた!
全く情けない妹のお話し。
彼女の部署には上司と仲のよい同僚がいる。今日妹は、同僚に「明日の飲み会どうします?上司に隠れていくのはまずいし、可哀想だから誘ってあげましょうよ」というメールを、あろう事かその上司に送信してしまった。
普通、メール作成する時って「あて先」を先に指定しませんか?そのあとに本文を作成しますよね。妹も、「こんな事は初めて。何でこんな間違いをしたのか分からない」と茫然自失。
果たして明日の飲み会はどうなるのだろう。妹の行為は一種の犯罪とも言える。(笑)
しかし、一番嘆いているのは上司であろう。
☆ 人気blogランキング(国内ニュース)に登録しています。クリックのご協力をお願い致します。
(Visited 71 times, 1 visits today)
はじめましてこんにちは
ものすごい遅いこめんとでスイマセン
でもどうしても言いたい事があって・・・
私もっと最悪な宛先間違いをしてしまったんです
友達に好きな人の事を話していたんですがそれを本人に送ってしまったんです
ものすごい変態目線でハートマークとかつけたメールを・・・
こういうのって大抵「気まずい」状態になるじゃないですか
でもそれって謝っちゃえば何とかなるんですけど
私の場合それを超えて「気持ち悪い」んですよ
絶対気持ち悪いと思われました
謝りようがないしどうしたらいいのか立ち直れません
泣きそうです
>ようさん
初めまして。コメントありがとうございます。
宛先間違いって結構多いみたいですね。
ようさんも、私の妹同様に、その人のことが頭にいっぱいあって、つい宛先をその人にしてしまったのでしょう。
でもようさん、もう仕方のないことなので、言い訳せずにひたすら謝るしかないです。どの程度「気持ち悪い」のか分かりませんが、謝罪をしっかりすれば誠意は伝わると思います。
結果はどうであれ、すべきことは一つですからね。
ちなみに、エントリ本文で書いた妹とその上司は結婚しました(笑)
そうなんです!そうなんです!
自分でもなんでこんなことになったのか意味がわからないんですけど、よくよく考えたらやっぱり「その人のことが頭にいっぱいあったから」なんですよね
はい
不快な思いをさせたことは確かでしょうから謝罪は必要ですね
気づかぬフリしててもモヤモヤしますしちゃんと謝ります
因みに気持ち悪さは尋常じゃありません・・・
並みのものならここで説明できています・・・
えぇーーーー!!!!!!
妹さんその上司と結婚されたんですか!?
人間わからないものですね~笑
アドバイスありがとうございました!!
>ようさん
そうですよ。本当は相手の「○○さんに伝えたい」という考えがあるからそうなってしまったんです。
妹の一件以降、宛先だけには気をつけています。特に、同時に複数とメールをやっていると混乱してしまいますからね。
ちなみに知人の女性は会社のメールで「漂白剤買ってきて」と、取引先に送信してしまったそうです。取引先が漂白剤を買ってきてくれたかどうかは不明です・笑
こうなると、宛先間違いよりもむしろ、「尋常じゃない内容」が気になりますね・笑
人間なんてどこでどうなるか分かりませんよね。うちの妹のように・笑
また遊びに来てくださいね。