本日の英語メモ・17
Hospital inspected over banned sedative use
「病院調査:禁止鎮静剤使用で」
厚労省は東京女子医大に対し、30人以上の子供に対する鎮静剤の使用に関して調査を始めた。係官は金曜日、東京都の職員と合同で病院に入り、安全管理について調べた。
病院側は火曜日に、鎮静剤「プロポフォル」を63人の子供たちに2013年までの5年以上にわたって投与したと発表。患者は14最以下の呼吸器を付けたICU(救命救急室)にいた。
病院は、患者の死との因果関係はないとしているが、外部専門家による詳しい調査を行うとしている。
キーワードは、in connection with(〜に関連して)。
sedative(発音:セダティブ:鎮静剤)
禁止薬物の使用が明記されているのになぜ使ったのでしょう。調査の結果が気になります。
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
★ NHK World
(Visited 69 times, 1 visits today)