半井小絵さん、初の撮り下ろし写真「お天気彩時記」650円
NHK「ニュース7」の気象情報を伝える気象予報士の半井小絵(なからいさえ)さんが、エッセー「お天気彩時記」(文藝春秋・650円)を発売した。既出の単行本の文庫化に合わせ、オリジナルの撮り下ろし写真が掲載されているという。ロケは横浜で行った。
半井さんというと、全国区の気象予報士で老若男女に人気があるが、所属会社にプロフィールが簡単に載っているだけで、自身のホームページやブログ、ツイッターなどはない模様。忙しくて大変なのかもしれないが、せめてツイッターでつぶやくくらいは無理なのか。
「お天気-」は持っているのだが、もう一度買います。さわやかな秋晴れの日にいいニュースを聞いた。
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
★ 大ファンの人、半井小絵さん(本ブログ・07/8/16)
★ 7時28分の恋人(本ブログ・06/10/30)
(Visited 70 times, 1 visits today)
うーん。
本屋で手にしたんですが、購入には至らなかったです。
グラビアは最初の2、3枚だけで、あとは既出の内容と同じ。
写真が随所にちりばめられていたら買いだと思いましたが、これならば既出のものだけで充分と思ったのが感想です。
見たけども、買う程度には。。。(--)
どうせなら、写真集でなく「カレンダー」が、面白い筈じゃないかい
なあ?
理由は、天気=季節(感)
週刊文春は〇〇セブンや〇〇実話などのチンピラ雑誌ではありません 半井さん事務所は
否定しているが 誰が考えても「はい、しております」なんて コメントできないでしょう すれば建山家はパニツク 家庭がひっくりかえるのだから
★ところで半井さん正直に認めたらどうですか 私くし伊丹市民として納得ができません