言葉のリサイクル

目で感じたことを 脳で感じたことを 皮膚で感じたことを 健気にひたすら書きまくり 自分を先取りするブログ

ニュース

警察犬、覚醒剤を車内から発見-東京 警察犬制度を支える民間犬

 職務質問中に乗用車で逃走し、歩行者らをはねたひき逃げ事件で、逮捕された廃品回収業者の男(44)の車内から覚せい剤が見つかり、警視庁中央署は覚せい剤取締法違反の現行犯でこの男を再逮捕した。
 
 男は8日に東京都中央区八丁堀の路上で、車を停車させていたときに警察官の職質を拒否、そのまま車で逃走した。途中で男性(41)らに軽傷を負わせるひき逃げ事件を起こした後に江東区内で身柄確保され、自動車運転過失傷害の容疑で逮捕されていた。
 
 同署での覚せい剤の尿検査で陽性反応が出たため、警視庁鑑識課の警察犬が車内を捜索、運転席の下から微量の覚せい剤を発見した。男は「俺のものじゃない。警察犬が置いた」と供述しているという。
 
 アホか。
 
 薬物事案の多発を受けてのことだろうか、それとも容疑者が隠し持っていた薬物が後になって車内から見つかる事案があることからだろうか、警視庁は警察犬での捜索もしているようだ。もちろん警察官も目視で不審物の確認をするのだろうが、微量の覚せい剤となると早期発見が難しい。覚せい剤陽性反応が出ている以上、物証を押さえたかったことなのだろう。
 
 警視庁など大規模警察本部の鑑識課には「直轄犬」がいることは前に書いた。それ以外の地域では、民間委託の形で”非常勤”での警察犬が出動する。民間人の善意があって成り立っているこの制度であるが、近年は飼い主の高齢化、住宅環境の変化などで大型犬を飼う人が減っており、この警察犬制度を見直す時期が来ているらしい。
 
 警察犬は必ずしも大型犬である必要はないが、犬種の特性を生かして捜査活動に従事するようである。和歌山県警では今年、ミニチュアシュナウザー(オス・3歳)が警察犬として活躍することになった。意外な犬種で驚いたが、県警では「能力があれば犬種は問わない」としている。なお、警察犬の臭気選別能力は判例でもお墨付きである。
 
 うちにも同じ犬種がいるが、どうも警察犬としては活躍できそうにない。ただし、緊急走行するパトカーが近くを通ると、サイレンに反応して「ワオーン」と遠吠えをする。警察犬として育てるべきなのだろうか。
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。 
 
★ タレント犬、警察犬 人に仕える犬たち(本ブログ・09/4/16)
★ ひき逃げの乗用車内から覚せい剤 所持容疑の男は『警察犬が置いた」警視庁(産経新聞・10/4/20)
★ 体重6キロ、日本一小さい?警察犬「くぅ」ちゃん誕生(朝日新聞・10/1/18)
★ 警察犬の出番 倍増(朝日新聞・10/4/14)
 
 

(Visited 85 times, 1 visits today)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA