言葉のリサイクル

目で感じたことを 脳で感じたことを 皮膚で感じたことを 健気にひたすら書きまくり 自分を先取りするブログ

ニュース

夢が逢えたら

 先日、アイドルとデートする夢を見た。デートは他愛のない内容で、東京の裏原宿を手をつないで話しているというものだったが、とても楽しかったので、起床したときの虚しさといったらなかった。忘れてしまう夢のほうが沢山あるが、中には今でも覚えている楽しい夢、気持ち悪い夢、きれいな夢がある。映像化して見ることができたらどんなに面白いだろうかと思う。
 昨年の産経新聞の記事で、「夢を映像化!?」という内容があった。京都府にある国際電気通信基礎技術研究所(ATR)が、人が目で見て認識している視覚情報を、脳活動を調べることで読み取り、コンピュータで画像として再現することに成功したという。現在は単純な図形や文字の段階であるが、これを基本にして夢を映画のように再現できる可能性もあるという。米科学誌「ニューロン」に発表している。
 

 物を見たときの視覚情報は、大脳の後ろにある視覚野という領域で処理される。研究チームは被験者に白黒の画像を見せて、視覚野の血流の変化をMRI(磁気共鳴画像装置)で計測。脳の活動パターンから効率よく画像を解読するプログラムを開発した。
 
 実験で使った画像は小さなマス目を縦横10個ずつ並べたもので、四角形や十字、アルファベットなど11種類。被験者が画像を見てから4秒後に、ほぼ原画に近い画像をコンピュータで再現できた。また、見ているままの状態を動画で再生することにも成功し、再現の精度には個人差があるものの、カラー化も原理的には可能であるという。
 
 ATR脳情報研究所の神谷之康室長は「夢を読み取って画像化することも、荒唐無稽なことではない。診療での患者の心理状態の把握、新たな芸術や情報伝達の手段などに応用できるかもしれない」としている。

 
 面白い夢を見たときは人に伝えたくなる。それを今ならインターネットで公開することも可能になる日が近いのかもしれない。それと同時に、技術が発達すると、人が考えていることも具象化できてしまうのではないかと思うと少々怖い。
 
 夢占いなどもあるが、映像化されることで、その心理状態を具体的に把握することもできるだろう。今まで見た夢で一番奇妙な夢は1年ほど前に見た夢で、かつて放送していた歌番組「ザ・ベストテン」である。スタジオではなく、外からの中継で松田聖子が歌っていた”映像”であった。しかも当時の”聖子カット”をしており、歌は「白いパラソル」が昔ながらの手書きのテロップ(?)で登場。画面の隅には若いころの久米宏さんと黒柳徹子さんが顔を見合わせて笑っているというものだった。
 
 何で今になって昔の番組の昔の状態の有名人が出てくるのだろう。心理状態も気になるところだが、とりあえずあの時の夢の映像をもう一度みたいと思う。見たい夢というのは、今こうしている間に頭の中で想像するしかない。寝たときに見る夢ではなく、将来の目標にする夢というのは、頭で描いてそれを現実に当てはめる地味な努力が必要なようである。寝ているときの夢も、起きていて見る夢も楽しいものでありたい。
 
 
☆ 偉大なことを成し遂げるためには、行動するだけでなく夢を持つこと、計画するだけでなく信じることが絶対に必要である。(Anatole France)
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
 
★ 「頑張れば夢かなうというのは幻想」(本ブログ・08/2/22)
★ 夢を映像化!?脳内画像を脳活動から再現(産経新聞・08/12/11)
★ ATR 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 
★ 脳から知覚映像を読み出す(ATR プレスリリース・08/12/11)
 
 

(Visited 60 times, 1 visits today)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA