今日はブログの日
アメーバブログが2月6日を語呂合わせで「ブログの日」としているそうですが、私としては本日がブログの日。9月26日、数字を入れ替えると「ブログ」になるからです。4年前の今日、ブログを始めました。4年が経過したわけですが、ブログを書いていて印象的だったことを連ねたいと思います。
・記念すべき第一回ですが、何を書いていいのか分からず、それまで自分のホームページに載せていた日記をそのままコピーして使っていました。
・新潟中越地震が発生。その後、イラクで日本人青年人質事件発生。もともと時事問題に興味があったので、それをベースにブログを書こうと決めました。2004年末には奈良で女児殺人事件発生。
・当初、このブログを支えてきたネタとして「●●占い」「●●診断」の類があります。当時使っていたgooのブログを利用していると、何が話題になっているかを知ることができるので、ネタ探しには困りませんでした。そしていつの間にか始まった、文末の名言・格言。
・2005年8月は、私にとって生涯忘れることのできない月になりました。懸賞運など無い私が「サントリー烏龍茶キャンペーン」でiPodMiniを獲得。それよりもなによりも、大ファンであるこのかたと大学で2週間一緒に授業を受けたのです。人生の幸運を全て使い果たしたに違いありません。。。そういえば、この人とも一緒の授業になりました。
・2005年に在籍していた「早大第二文学部消滅」の報がありました。在籍していた学部がなくなるなんて寂しい限りです。 ★ 黄昏学部、「第二文学部」
・偽装や粉飾といった、人間の黒い面が如実に表れる事件が多かった2006年から2007年。日本人はウソつきが多いのでしょうか。真面目な振りをしてうそをついているなんて悪質です。
・今年は中国製餃子問題、東北での地震、オリンピックと話題に事欠かなかったのですが、1日1つのエントリと考えているので、何を選ぶかはとても迷います。楽しい話題で埋め尽くしたいのですが、どうもそのようにいかないのは、私の悪いクセです。3月には「Japan Blog Award」の最終選考まで残ることができ、代官山での授賞式に参加しましたが、受賞は逃してしまいました。残念!
ブログを書いていて守っていることが1つだけあります。それは、何が正しくて何が間違っているか、ということです。ブログに限らず、仕事でも家庭でも友人関係でも根底にあるのはそこなのに、おざなりにしがちな部分。自戒を込めて、ブログは冷静中立に、善悪を見極めて書いていこうと思います。誰にこびることなく、自分の流儀を守っていきます。本ブログ5年目に突入しましたが、よろしくお願いします。
☆ ある人に合う靴も、別の人には窮屈である。あらゆるケースに適用する人生の秘訣などない。(ユング)
☆ 人気blogランキング(国内ニュース)に登録しています。クリックのご協力をお願い致します。