万引き少年、ひったくり犯逮捕に貢献
万引(窃盗)で交番に任意同行された少年がいた。彼は交番内でひったくりグループの似顔絵をみて「中学の先輩だ」と証言、ひったくりグループが逮捕された。
警視庁に窃盗容疑で逮捕されたのは、川崎市の中学生3人。「おばあちゃんは追いかけてこない」「絶対にばれないと思った」などと話しているという。
万引もひったくりも現行犯でないと逮捕するのが難しい。万引少年の”お手柄”となったが、これを機に改心して欲しい。
悪いことは悪いことでしかないが、いいことはいいことだけでなく、悪いことを中和させる作用がある。悪いことをしていないから自分はよい人だというのは間違いで、悪人ではないというだけである。いい人というのは積極的にいいことをする人のことである。
☆ 人気blogランキング(国内ニュース)に登録しています。クリックのご協力をお願い致します。
★万引き少年が「中学の先輩だ」 ひったくりグループ逮捕をアシスト(産経新聞・07/8/31)
(Visited 49 times, 1 visits today)