震災で返還された金庫の現金23億円に外国が驚く 「誠実な日本人」
東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)では、津波で建物が破壊されたことに伴い多くの貴重品が津波で流された。その中で警察に拾得物として届けられた現金が多いことに外国メディアが驚いている。実に約23億円の現金が持ち主に返還された。
中野寛成国家公安委員長は記者会見で、被災地で拾得物として警察に届けられた金庫は7月10日時点で約5700個。中から回収された現金が約23億7000万に上ったことを明らかにした。岩手、宮城、福島の3県警では約96%にあたる22億円超を持ち主に返還した。金庫に入っていた預金通帳や権利書などが持ち主特定の決め手となった。
イギリスの新聞「デイリーメール」では「日本人の誠実さが証明された」と驚く。同紙の電子版によると、「地震や津波の猛威を見せつけられた後に日本人は驚くべき誠実さを見せた」、「警察署に保管するスペースが無くなるほどの金庫が警察に届けられた」、「日本では多額の現金を自宅やオフィスに保管することはよくあることで、沿岸地区では水産業者が取引に現金を使うことを好む」、「金庫は鍵穴が泥でつまっていたが、警察が委託した業者が解錠した」とした。
また、横浜市立大学の伊藤隆二・名誉教授の言葉を引用し、「震災後に盗まれた金庫もあるだろうが、23億円の現金が持ち主に戻ったという事実は、日本人の中にある高い倫理意識を示すものだ」と締めくくっている。
「23億円の現金が戻った」というニュースを聞いた時、よく集まったとは思ったがそれほど驚くことはなかった。やはり日本人には「落とし物は警察に届ける」という意識が強い。前に書いたが、小学校低学年のころに500円を拾って交番に届けたことがある。小さいころからそう教えられてきているのである。
その意識をいっそう高めたのが交番の存在であろう。日本では交番という建物が非常に身近に存在する。警察署まで届けるのは面倒だが、交番なら近くにあるから便利だ。交番は海外にも”輸出”されており、シンガポールや日本人観光客の多いハワイ・ホノルルにも設置されている。
しかしながら、日本の治安の良さを支えているのはやはり日本人の国民性が大きいと言える。「デイリーメール」のコメント欄には、「震災後に略奪や暴力がなかった。礼儀正しくちゃんとしていた。素晴らしい国」、「日本に住む外国人が財布を無くしたが、中の物が元の状態で戻ってきて驚いていた」「これが中国だったら違う話になっていただろう」と続く。
23億円の現金が持ち主に戻ったことは喜ばしい。そして、そうした見える財産だけではなく、日本人のモラルの高さという無形の財産があることは実に誇らしい。
★ Hotest Japanese return $78 million in cash found in earthquake rubble(Mail Online・11/8/17)
★ 【ホノルル点描 ワイキキビーチ交番】アロハストリート・09/12/11
★ 現金23億7千万円回収 金庫5700個、96%を返還 被災地の拾得物で警察庁(時事通信・11/8/18)
★ 【震災】津波で流された金庫の23億円返還に欧米驚き(テレ朝news・11/8/19)
★ 東日本大震災関連エントリ(本ブログ)
ピンバック: 【胸糞注意】震災直後の人間のクズがこちらです・・・ | もりえってぃー
ピンバック: 【胸糞注意】震災直後の人間のクズがこちらです・・・