言葉のリサイクル

目で感じたことを 脳で感じたことを 皮膚で感じたことを 健気にひたすら書きまくり 自分を先取りするブログ

ニュース

いじめをとめる先生

 小学校の林間学校の時、一人の男の子がバスの中で容姿についていじめられていた。その時の先生はしらんぷり。気づいていないものだと思っていた。その夜、男の子の部屋に遊びに来た女の子が、そのまま悪ガキの一部に「軟禁」された。すぐに解放されたが、これに担任の先生は怒った。
 
 「全員一列に正座しろ」
 
「女の子に手を出したものは手を挙げろ」
 
 恐る恐る手を挙げる数名の男子児童。
 すぐに何発かのビンタが飛ぶ。
 
「バスの中で○○君の悪口を言っていたものは手を挙げろ」
 
 また数発のビンタが飛んだ。
 
 先生はバスの出来事を知っていた。
 
 どの学校の先生も多かれ少なかれ、いじめの問題が存在していることは分かっているはず。それに対して実際に動いてくれるかどうかで、いじめの被害者が助かるかどうか分かれる。
 
 メディアの多くで「死なないで」「悩まずに相談して」のメッセージを見かける。一人でも多くの子供たちを救うことができたらいい。そして併せて発信して欲しいメッセージがある。「いじめる側へのメッセージ」だ。人の命をもてあそぶものを減らして欲しい。いじめを知っている周りの子供たちも、どんどん先生や親に報告して欲しい。
 
 でもやはり、差し迫った危険を回避することが先だ。現場を当てにできなくなった児童・生徒は文部科学省に最後の賭けに出ている。八百長ではなく、大人たちの真剣勝負が望まれる。
 
 
☆ 死は人間卒業、自殺は人間廃業です(淀川長治)
 
☆ 人生を越えた何かがあるとき、人生は美しくなる(J.ドルメッソン)
 
☆ あなたはきっと、光も時間も追い越して走るときが来ます。それを忘れないで(映画 『銀河鉄道999 エターナルファンタジー』)
 
☆ 遠慮しないで生きてたら良い事あるよ(t.A.T.u.)
 
☆ 今はまったくさえない日々だが、いつかそれは古きよき日になる(ジェラルド・バーザン)
 
☆ 打ち倒す者は強いが、起き上がるものはもっと強い(フランスのことわざ)
 
☆ 愚かな人に嫌われることを喜びなさい。彼らに好かれることは侮辱でさえあるから(フィリックス・レクエア)
 
☆ 逆境の日も楽しかった。それを乗り越えて、逆境を見返したときは、なお愉快だった(吉川英治)
 
☆ 転んだ人を笑うな。彼らは歩こうとしたのだ(米倉 誠一郎)
 
☆ あなたが虚しく過ごした今日という日は、昨日死んでいった人が、あれほど生きたいと願った明日(趙 昌仁『カシコギ』)
 
 
 
 
★ 先生の一言にボロボロと涙が=落語家・柳家喬太郎さん(毎日新聞・06/11/6)
★ やがて気付く日のため(読売新聞・06/11/7)
★ 生徒のいじめ動画がネットに…学校は知りながら放置(産経新聞・06/11/9)
★ いじめ自殺予告、都が緊急アピール「相談する勇気を」(読売新聞・06/11/8)
★ 文科相にまた自殺予告手紙、女子高生名乗り渋谷の消印(読売新聞・06/11/9)
★ いじめ・メッセージ/1(その1)=作家・あさのあつこさん(毎日新聞・06/11/9)
★ やらせ質問:タウンミーティング 定着一転、存続の危機(毎日新聞・06/11/9)
 
 

(Visited 80 times, 1 visits today)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA