カテゴリー
ニュース

携帯のリサイクルで景品獲得? 回収増狙い国が支援策

 今まで使ってきた携帯電話は全てネットオークションに出している。ケータイが安かったときは、1年ほどの使用、キズほとんど無し、付属品完備の状態で約5千円ほどで売れた。ただでリサイクルに出すよりかはそちらのほうが良いと思ってやっている。もちろん、個人情報は消しているが不安がないわけでもない。しかしこれまで、私のケータイから個人情報が漏れたというようなトラブルは聞いていない。
 
 携帯電話やPHSをリサイクルに出すと、抽選で賞金や景品がもらえる制度がスタートする。経済産業省が参加企業を募り、10月にも事業を開始する。携帯電話に使われている希少金属(レアメタル)の資源確保に本格的に乗り出す。
 
 リサイクル業者がこうした希少金属を取り扱っているが、国が支援に乗り出すとは、レアメタルが危機的に不足することを予想したことなのだろう。リサイクルに出しても消費者にはメリットが無く、思い出の品として保管している人も多い。特に、一昨年末から携帯端末の購入費用が高くなったこともあり、簡単に手放すことに抵抗がある人も多いのだ。
 
 これまでの回収実績は、01年度に1310万台。それが08年度には617万台まで減った。思い出の品として取っている、住所録として利用、また処分の仕方が分からないという人もいる。携帯電話販売業者も新規・機種変更のお客に下取りを勧めるなどして、積極的にレアメタル回収に乗り出した方がよいだろう。
 
 前にも書いたが、携帯電話ショップではどこのケータイの会社の端末でも無料で引き取ってくれる。バッテリや充電機器類などもリサイクルに回してくれる。ドコモのケータイをauショップに持って行っても良いのだ。
  
 そういえばかつて、ポケベルの大事な受信メッセージを消したくない、という理由でしばらく解約しないで持っている知人がいた。たかだか電子の情報に過ぎないと思うのだがどうであろう。
 
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
 
★ 携帯、リサイクルすると景品あたる 回収増狙い国支援(朝日新聞・09/8/23)
★ 携帯電話のリサイクルが進まず レアメタルは資源(本ブログ・09/7/31)
 
 

カテゴリー
その他

発音するとかっこいい英単語・3

 言葉は生き物である。流行語は一過性のものですぐに廃れてしまう場合がほとんどだが、中には市民権を得ようとしている言葉がある。それは「普通に」という日本語だ。
 
 市民権を得ているかどうかの1つの基準が報道機関が使っているか否かということだ。報道を見たり聞いたりしていると驚くべきことに「普通に」という日本語を使っている。普通に。言葉に敏感なはずのマスコミまでも使っているとは。
 
 しかし「普通に」という日本語は存在しない。辞書、見てご覧なさいよ。そもそも「普通に」ってどういう意味の副詞なのよ。こういう事言っていると「細かいことうるさいな」と嫌われそうだが、嫌われても構わない。嫌われるの上等。普通に。
 
 英語が好きならば、日本語の流行り言葉に敏感になった方が良い。特に「普通に」というのを英訳する場面に出会ったときに困ることになるからだ。普通に。
 
 例えばこんな風に使う。
★【このピザ、普通においしい。】————–
 美味いのかまずいのか程度がわかりにくいが、私も日本人として感覚的には分かる。じゃあこれを英訳するとどういう風になるか。
【These pizza are not so bad I think.】
 こんな感じだろうか。「悪くない」、かといって「すごくうまい」わけでもない。「まあまあ」とも少し違って、「普通に」という響きが味に対して無表情な評価をしているようでならないのは気のせいか。
 
★【男の人がバナナの皮で転んだが、普通に歩き出した。】————————–
 数年前、都内の大きな交差点で走っていて派手に転んだ。1人だったのでものすごく恥ずかしかったが普通に歩き出した reminiscence がある。jeans なら破れたkneeもcoolだが、tinosの場合、貧乏くさい格好になる。
 とうことで、上記本文を英訳するとどうなるか。
【A man sliped on a banana skin, but he started walking as if nothing had happened.】
 まず、あなたはバナナの皮ですべった人を見たことがあるか。すべるかどうか実験したこともあるが、「ぐにっ」と皮が汚くつぶれるだけであった。しかも日本という国で、バナナの皮が捨ててあるsituationに出会うこと、さらにはその上を人がのっかってすべって転んで普通に歩き出すという状況に出会うのは、もはや宝くじに当たる確立に等しい。
 ということで、上記英文は直訳すると「あたかも何も起こらなかったかのように歩き出した」と仮定法チックにしてみた。この日本文だと「普通に=自然に(naturally)」が使えそうだが、やっぱり変だ。転んだのに自然に歩き出すというのは奇々怪々な超自然現象(supernatural)だ。
 
 
★【その言葉、みんな普通に使ってるよ】———————
 普通にって?そもそも「みんな」って誰だよ。全員の名前あげろよ。統計学的に変だろ。それはともかく、英訳してみた。
【Everybody use the word as usual.】
 
 こんな感じだろうか。間違えていたら教えていただきたい。また、名訳が名文があればコメント下さい。眠いので寝ます。普通に。
 
 こうした流行り言葉のせいで、日本語学んでいる外国人は苦労しているに違いない。。。
 
 
☆ あの言葉はもちろん、思わず口からこぼれたのだが、思わず言っただけによけい重大なのだ (『カラマーゾフの兄弟』・ドストエフスキー) 
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
 
★ 発音するとかっこいい英単語(本ブログ・07/11/15)
★ 発音するとかっこいい英単語・2(本ブログ・08/9/27)
★ 発音するとかっこいい英単語・4
 
 

カテゴリー
ニュース

スマートフォン、ネットPC普及で、WEBサイトレイアウトの重要性

  iPhoneを筆頭に携帯電話各社はスマートフォンに力を入れている。そしてネットPCが安価で手に入ることもあり、ファストフードなどではそういった端末を使っている人が多く見られるようになった。
 
 携帯端末の場合、通常のケータイよりも大画面になったとはいえ、あの小さな画面でPCのWEBサイトを見るのは楽なことではない。iPhoneなどは拡大縮小が容易にできるようになっているとはいえ、SNSなどのサービスを利用するには専用のアプリがあったほうが参加が楽だ。
 
 ネットPCも同様で、どうしても小さな長方形画面に表示は制約される。その上、少しでも早く表示がされなければユーザーのイライラ感も募る。
 
 そこで問題となってくるのはWEBサイトのレイアウトだ。バナー広告や画像が多用されているページは必然的に表示に時間がかかる。端末のバッテリの持続時間を気にしながら表示されるのを待つのはストレスだ。
 
 そう考えると、いたずらに華美なデザインや、変わったレイアウト、そしてバナー広告があるとそのサイトは嫌われる危険をはらんでいる。
 
 解決するにはWEBサイトのデザインをスマートフォン用などにも構築することだが、これら端末がどの程度普及するのかは未知数であり、見極めが難しい。
 
 だから、やってしまえばいいのだ。
 
 先にユーザーを獲得したサイトのほうが、ページビューも期待できる。携帯端末の場合を利用しているユーザーが増えれば、それに特化した広告を打つことも可能になるのではないだろうか。
 
 もちろん、携帯端末のハード面での進化も期待したい。バッテリの性能や、高速通信、操作性の向上などがストレスのないネット閲覧を助長するだろう。
 
 利用率の高いSNS(ソーシャルネットワークサービス)やニュースサイトなどでは、専用のアプリを用意しており、閲覧や投稿が容易になっている。こうしたアプリを積極的に開発することもビジネスモデルにつながるかもしれない。ダウンロードされたアプリはその数を把握できる。評価も一目で分かるようになっているから、開発者とユーザーとのコミュニケーションも取れる。
 
 そんなわけで、本ブログでは文字だらけゆえに読み込みが早いです。1回で8エントリ分を表示させるようにしてあります。1週間+1エントリという理由です。シンプルすぎると自分でも思っています。セキュリティの問題から、アフェリエイトが禁止だとか、ブログパーツが自由に張ることができないとか、そんなことは全く不満に思っていません。
 
 せっかくGoogleアドセンスのIDを取ったのに。。。
 
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
 
 

カテゴリー
ニュース

携帯電話のリサイクルが進まず レアメタルは資源

 電気通信事業者協会は携帯電話とPHSのリサイクル状況を公表した。08年の回収台数は617万4000台で、前年比4.2%減った。端末価格の引き上げが要因とされており、コレクションとして手元に残す利用者が増えているためだ。
 
 過去1年間で端末を処分した人のうち、店での引き取りが66.4%だったが、ゴミとして廃棄した人も12.4%いた。手元に残した人のうち、「全く使っていない」人が6割で、その理由は「何となく」(32%)、「個人の情報漏洩が心配」(25.6%)、「処分方法が分からない」(13.4%)だった。
 
 携帯電話等の内部で使われている部位のうち、金や銀、銅にニッケルなどを業者が回収して取り出すが、これらは有効な資源となっている。もともと世界で採れる量の少ない希少金属(レアメタル)は、携帯電話のみならず家電やAV製品にも使われている。世界のレアメタル消費量25%という日本は、輸入される量が少なくなってきていることもあり、こうした製品のリサイクルが欠かせない。
 
 端末に入っているデータはmicroSDカードなどに移してから、ショップにリサイクルを頼んでレアメタルの確保に協力したい。携帯電話のショップでは、自社以外のブランドでも引き取ってくれる。DoCoMoショップにSoftBankの携帯を持って行っても引き取ってくれる。端末本体のみならず、充電器やバッテリなども引き取ってくれる。DoCoMoショップの場合だが、端末本体は目の前で万力に釘が付いているような器機を使って、目の前で破壊してくれるので個人情報の漏洩も心配はない。
 
 以前はロシアや中国を頼っていたレアメタルも、ロシアは値上げ、中国は自国内で消費するようになった。これら希少金属が少なくなれば、携帯端末などの販売価格は跳ね上がるかもしれない。近くの不要な携帯電話ショップに持って行って、是非リサイクルに貢献しよう。
 
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
★ 携帯電話:リサイクルが減少 端末の出荷台数減などが影響(毎日新聞・09/7/21)
★ 希少な資源”レアメタル”が不足すると日本はどうなる?(R25・07/7/12)
★ 沖縄近海に宝の山?=海底で特殊地形発見 海保(時事通信・09/6/22)
★ エネルギー・資源を取り巻く情勢 鉱物資源(資源エネルギー庁)
★ 日本の金属資源事情(石油天然ガス・金属鉱物資源機構)
★ 新たな海底熱水鉱床発見の可能性 -海底鉱物資源開発に期待-(海上保安庁・09/6/22・PDFファイル)
★ レアメタル大辞典.com 
 
 

カテゴリー
ニュース

黒くてきれいな真夏のそら

 46年ぶりとなる皆既日食が22日午前に国内で観測された。継続時間の最長は、鹿児島県十島村のトカラ列島・悪石島で6分25秒となり、今世紀最長だという。天候が悪く暴風雨に近くなり、悪石島に集まった報道陣や天体ファンらは一斉に”避難”することになった。それでも皆既日食が始まると、まるで日が暮れてしまったかのように辺りは暗くなり、島に観測に来ていた男性は「感動しますね」と興奮気味であった。
 
 東京・小笠原諸島の北硫黄島海域では洋上からの観測に成功。快晴の夏空が夜のように暗くなり、最初に金星が現れ、水星やこと座の1等星「ベガ」も輝いた。ツアー客らからは「素晴らしい」「信じられない」という歓声が上がったという。
 
 東京・渋谷のスクランブル交差点でも、曇り空ながらもうっすらと見えた三日月の太陽に向かって、多くの人が携帯電話のカメラを向けていた。
 
 天候に恵まれた宮古島では、部分日食であったものの、公園の木漏れ日に混じって三日月の形をした太陽が地面に映った。
 
 航空会社が企画した”雲の上からの日食観測”では、上空から完全な皆既日食を見ることができ、黒いダイヤモンドリングを目の当たりにした参加者からは「もう死んでもいい。生きていてよかった」と笑みがこぼれ、別の中年の男性は「なんか涙が出てきた」と言ってメガネを外した。
 
 いつも暗いニュースばかり書いているが、こういう暗いニュースなら毎日書きたいところである。しかし次回に書けるのは26年後と、かなりじらされる。
 
 果てしなく続いているであろう宇宙の中の、太陽と、月と、地球の、あまりにも静かなパフォーマンスに魅せられた数分間。青い空を満喫したい季節に起きたその演出は、幕を開けたら小さな星たちを連れて、黒い光りを青い星に照らし、隠れている姿を見せてくれた。
 
☆ 大きいなんて言葉、空には小さすぎるわ。(ピーター・ヘッジス)
  
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
 
★ 黒い太陽、つかの間の夜 46年ぶりの皆既日食(朝日新聞・09/7/22)
 
 

カテゴリー
ニュース

夢が逢えたら

 先日、アイドルとデートする夢を見た。デートは他愛のない内容で、東京の裏原宿を手をつないで話しているというものだったが、とても楽しかったので、起床したときの虚しさといったらなかった。忘れてしまう夢のほうが沢山あるが、中には今でも覚えている楽しい夢、気持ち悪い夢、きれいな夢がある。映像化して見ることができたらどんなに面白いだろうかと思う。
 昨年の産経新聞の記事で、「夢を映像化!?」という内容があった。京都府にある国際電気通信基礎技術研究所(ATR)が、人が目で見て認識している視覚情報を、脳活動を調べることで読み取り、コンピュータで画像として再現することに成功したという。現在は単純な図形や文字の段階であるが、これを基本にして夢を映画のように再現できる可能性もあるという。米科学誌「ニューロン」に発表している。
 

 物を見たときの視覚情報は、大脳の後ろにある視覚野という領域で処理される。研究チームは被験者に白黒の画像を見せて、視覚野の血流の変化をMRI(磁気共鳴画像装置)で計測。脳の活動パターンから効率よく画像を解読するプログラムを開発した。
 
 実験で使った画像は小さなマス目を縦横10個ずつ並べたもので、四角形や十字、アルファベットなど11種類。被験者が画像を見てから4秒後に、ほぼ原画に近い画像をコンピュータで再現できた。また、見ているままの状態を動画で再生することにも成功し、再現の精度には個人差があるものの、カラー化も原理的には可能であるという。
 
 ATR脳情報研究所の神谷之康室長は「夢を読み取って画像化することも、荒唐無稽なことではない。診療での患者の心理状態の把握、新たな芸術や情報伝達の手段などに応用できるかもしれない」としている。

 
 面白い夢を見たときは人に伝えたくなる。それを今ならインターネットで公開することも可能になる日が近いのかもしれない。それと同時に、技術が発達すると、人が考えていることも具象化できてしまうのではないかと思うと少々怖い。
 
 夢占いなどもあるが、映像化されることで、その心理状態を具体的に把握することもできるだろう。今まで見た夢で一番奇妙な夢は1年ほど前に見た夢で、かつて放送していた歌番組「ザ・ベストテン」である。スタジオではなく、外からの中継で松田聖子が歌っていた”映像”であった。しかも当時の”聖子カット”をしており、歌は「白いパラソル」が昔ながらの手書きのテロップ(?)で登場。画面の隅には若いころの久米宏さんと黒柳徹子さんが顔を見合わせて笑っているというものだった。
 
 何で今になって昔の番組の昔の状態の有名人が出てくるのだろう。心理状態も気になるところだが、とりあえずあの時の夢の映像をもう一度みたいと思う。見たい夢というのは、今こうしている間に頭の中で想像するしかない。寝たときに見る夢ではなく、将来の目標にする夢というのは、頭で描いてそれを現実に当てはめる地味な努力が必要なようである。寝ているときの夢も、起きていて見る夢も楽しいものでありたい。
 
 
☆ 偉大なことを成し遂げるためには、行動するだけでなく夢を持つこと、計画するだけでなく信じることが絶対に必要である。(Anatole France)
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
 
★ 「頑張れば夢かなうというのは幻想」(本ブログ・08/2/22)
★ 夢を映像化!?脳内画像を脳活動から再現(産経新聞・08/12/11)
★ ATR 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 
★ 脳から知覚映像を読み出す(ATR プレスリリース・08/12/11)
 
 

カテゴリー
ニュース

「大文字」まつりを「犬文字」に 秋田・大館市

 「大文字祭り」というと、全国でも随所で行われている夏の風物詩の1つである。秋田県大館市も昭和43年から夏の締めくくりとして「大文字まつり」が開催されている。
 
 ところが今年、まつりの実行委員会が「大文字」に「てん」を付けて「犬文字」にしたらどうか、という提案がなされた。というのも、大館市は秋田犬の原産地であり、ハチ公の生まれ故郷である。8月8日に上映されるハリウッド版ハチ公物語「HACHI」も当然意識したことであろう。
 
 しかしこれに対して市民の反応は賛否が分かれた。賛成派は「町おこしに役に立つ」、反対派は「先祖の供養が目的なのでよろしくない」ということだ。そして実行委員会は決断した。8時8分から8分間だけ、特殊な装置を使って「てん」を付けて「犬」にするということになった。
 
 幼いころに大館の大文字を見て以降はご無沙汰である。今年は行けそうにないので、映像だけでもどなたかYouTubeにでもアップしてくれないだろうか。
 
 ところで、こうした祭りにつきものである花火について、最近の都市部では規制する自治体が増えてしまい花火をする場所が減ってしまったがために、花火の売り上げが落ちているという。なぜ規制されるところが増えたかといえば、花火の後始末をしない者がいたり、深夜まで打ち上げ花火で騒音の苦情があるためだ。人が集まればトラブルも起きやすい。せっかくの夏の風物詩を壊すようなことだけはしないように気をつけなくてはならない。
 
 さて、「犬文字まつり」の大館市も、祭り期間中だけ「犬館市」にしたらどうだろうか。それは無理でしょうね・・・。1888発の花火が打ち上げられるという空の広い大館が、とても羨ましく、そして懐かしい。
 
 
★ ハチ公、逆輸入(本ブログ・05/4/9)
★ 秋田犬、大きく減少 存続危機(本ブログ・08/6/24)
★ IP電話見積もり2億円→820万円で構築 秋田県大館市(本ブログ・09/2/12)
★ 「犬」文字よく見える? 大館大文字まつり、本番に向けリハ(秋田魁新報社・09/8/1)
★ 大館大文字まつり(大館市HP・8月16日開催。同ページ内PDFファイルに「特別点灯イベント」の記載あり)
★ 大館大文字まつり (花火大会特集2009-MAPPLE観光ガイド)
 

 
 
 

カテゴリー
ニュース

【梅雨明け】関東甲信地方で 本州で一番(2009.7.14)

 幼いころ、木造平屋建ての家に住んでいた。自然豊かな庭だったので、あらゆる昆虫が現れた。夏になるとセミやヒグラシが鳴いていた。
 
 縁側もあり、風鈴の音が暑い夏を涼しくしてくれた。欧米などではセミの声や鈴虫の鳴き声を騒音にしか捉えないようで、何とももの悲しくなる。
 
 ししおどしや、風鈴の音なども日本特有の暑さを乗り切るエコな発想である。音を聞いて涼むという風情が何とも言えない。
 
 しかし近年では、風鈴の力だけでは暑さをしのげないような猛暑が続く。15日、関東甲信地方は本州で一番最初の梅雨明けとなった。平年より6日早く、昨年より5日早いという。アブラゼミの初鳴きも確認されたということで、いよいよ暑い夏が本番だ。
 
 
☆ 水着の素敵なところって、日焼けの形に残ること(エスター・ウィリアムズ)
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
 
 

モバイルバージョンを終了