カテゴリー
ニュース

ネグレクト:相次ぐ虐待、両親を逮捕 奈良(2010.3.4)

 奈良県警捜査一課と桜井署は保護責任者遺棄致死の疑いで桜井市内の夫婦を逮捕した。保護する責任がありながら、長男(5)に充分な食事を与えずに餓死させた疑い。逮捕された母親(26)は調べに対して「夫婦仲が悪く、(長男が)夫に似ているのが憎らしくて虐待してしまった」と供述。父親(35)は「食事を与えていないことは知っていたが、見て見ぬふりをしていた」と供述している。三歳の長女は健康上の問題はないという。長男は警察官に発見されたときには、骨と皮の状態で紙おむつをされていたという。
 
 2005年以降、夫婦は長男の乳幼児検診を受けさせていない。国や県の指導では、未受診が続いた場合は家庭訪問などで虐待の有無を確認する事が自治体に求められている。桜井市は電話と封書で計5回、受診を促したが虐待の兆候に気付かなかった。母親は「妊娠しており安静にしなければならないので受診できない」「介護など家庭の事情で受診できない」などと断り、市は疑問に思わずに家庭訪問等をしなかった。虐待を担当する児童福祉課は連絡を受けておらず、同課では「未受診を知っていれば、何らかの対策がとれたかもしれない。幼い命が奪われ、非常に残念でならない」とコメントしている。
 
 絶えることのない虐待事案だが、関係職員が定期的に家庭訪問するといった対応は不可能であろうか。私の妹夫婦の住む自治体では職員が”家庭訪問”に訪れたという。いろいろ質問され、「子育ての悩みはないですか」、そして「死にたいと思ったことはないですか」とも聞かれたという。子育てに疲れて子供をあやめる母親もいる。こうした単刀直入な質問で顔色の変わる母親もいるはずである。
 
 親子三世代で住んでいたのは昔の話し。相談できる人が身近にいなくなり、世帯が社会から孤立しがちである。個人主義、そして便利だが速すぎる世の中についていけない人たちも出てきている。夫婦仲が悪いこともありえることだ。しかし、周囲に子供を育て上げる環境が整っていれば助かった命である。
 
 二人は法律によって裁かれるが、それに依ることなく、一生十字架を背負って生きていくことになる。亡くなった長男は薄れてゆく意識の中でも、両親が助けてくれると思っていたはずだ。この夫婦は長男が「ママ、パパ」と最初に口にしたことを忘れてしまったのであろうか。長男が最後に残した言葉は何だったのだろうか。この子に絶望という体験をさせた罪はあまりに大きい。
 
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。 
 
★ 5歳児餓死:「夫婦不仲、子に矛先」逮捕の母供述(毎日新聞・10/3/4)★ 奈良5歳児餓死、母「夫に似ているのが憎らしかった」(読売新聞・10/3/4)
★ 食事与えず4歳男児死亡 虐待容疑で両親逮捕 埼玉(朝日新聞・10/3/4)
 
 

カテゴリー
ニュース

店に「なぜ捕まえた」 万引き少年を擁護する親たち

 万引きで捕まえられた少年を見たことがある。都内の繁華街にあるCDショップ。私服の警備員に引きずられるように出てきたのは、一見すると普通の子供であった。むしろ私服の警備員があまりにカジュアルな格好をしていて、そちらのほうに驚いた。万引きというのは窃盗罪という立派な犯罪であるが、罪の意識の希薄さが実行した少年のみならず、その保護者にも及んでいる。
 
 「通報されて子供がショックを受けている」、「商品を子供が取れるような場所に置いている店のほうが悪い」、「いくらですか?代金を払えばいいんでしょう?」。万引きした子供の親が、こうした理不尽な苦情を言ってくるケースが増えている。
  
 書店などで作る業界団体「日本出版インフラセンター」の試算では、大手書店14社の万引き被害は年間約40億円。総売上の1.4%に相当する。店側も私服の警備員や万引き防止システムなどを導入するが、大きな書店でなければそこまでコストをかけることも出来ない。本の売り上げは定価の2割程度であることが多く、薄利多売であるのが実情だ。ゆえに万引き被害は書店にとって死活問題となっている。
 
 警察庁によると、今年上半期に万引き(窃盗容疑)で摘発された少年は前年同期比8.2%増の13,726人。うち警視庁が1月から7月に都内で検挙した少年は46.4%増の2,565人で、全国でも群を抜くという。同庁が428人の万引き少年に行った意識調査で、「ゲーム感覚」「(捕まったのは)運が悪かった」との回答が4分の1にのぼった。同庁では「少年だけでなく、保護者を含めた全ての世代に『万引きは犯罪』という認識を持ってもらうことで、他の犯罪抑止につなげたい」としている。
 
 万引きのニュースを聞くと必ず思い出す事件がある。03年1月、神奈川県内の書店で起きた悲劇がそれである。店主は万引きをした中学生の少年を発見。反省の態度を示さなかったことから警察を呼んだ。警官が任意同行を求めたところ少年は逃走。近くの遮断機をくぐったところで電車にはねられて死亡した。
 
 そのあと書店には「人殺し」、「なぜ警察を呼んだ」などの非難が殺到し、店主は一時休店を決定した。その後、書店や新聞社などには非情な非難に対する抗議、店主への激励が寄せられた。
 

「正義という仮面を付けた暴力。自分の姿を見せずに正義のふりをして人を傷つける、そんなやり方が通ってはならない」
 
「記事を見て大変ショックを受けた。非難に負けては万引を助長しかねない。辛いとは思うけれど、営業をずっと続けて欲しい」
 
「自分の息子も万引きを働いた。書店からの連絡で身柄を引き取りに行ったときは情けなくて頬をひっぱたいたが、もっと悪いことを犯す前に早く捕まって良かったと思った」
 
「少年の父親が謝罪したことを知って、立派な父親だと思った」
(以上、読売新聞朝刊・03/2/3)

 
 こうした声に支えられ営業を再開した店主だったが、その5ヶ月後、結局閉店することとなった。店主は再び万引きを目撃、注意することが出来ず「もうどうしてよいか分からなくなった」との理由だった。
 
 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
 
 最近コンビニで買い物をした。家に帰ってレシートを眺めてみると、購入したキュウリ1点がそこには印字されていなかった。正直に言えば、申告すべきかちょっと悩んだが結局後日、コンビニにレシートを持参した上で、事情を説明して店長さんにキュウリの代金を支払った。その額、105円。「なんか万引きしたみたいでいやだったので」というと、店長さんは「いえいえとんでもない、こちらのミスですから」と恐縮されていた。
 
 当たり前のことをしたに過ぎないが、少なくとも、105円くらいいいじゃないかと思って放置していたらきっと後味が悪い。たかだか105円だが、農家のかたに生産されて、運搬されて、町のコンビニに並び、従業員の収入になるもの。そんなふうに考えるとなおざりには出来なかった。
 
 万引き少年を擁護する保護者の中にはこういう者もいるそうだ。「なんで捕まえたんですか。万引きに気付いたなら、通報する前に諭すべきでしょう」。本来、その諭す役目をするのが親である。往生際の悪い人間というのはいつの時代もみっともない。保護者というのは、何でもかんでも保護することではない。降りかかった不運から守ってやることのみならず、脇道にそれてしまったらそれを軌道修正するのも保護することである。
 
 「たかが万引きくらいで」— そのセリフ、寝食を惜しんでペンを走らせている作家の方々の前で言えますか。
 
 
☆ 人生は一冊の書物に似ている。馬鹿者たちはそれはパラパラとめくっているが、賢い人間はそれを念入りに読む。なぜなら、彼はただ一度しかそれを読むことが出来ないのを知っているから。(ジョン・パウル)
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
  
★ エコバッグ使った万引が増加 対応に苦慮(本ブログ・09/8/8)
★ 万引き親子に裁判官が苦言(本ブログ・06/6/30)
★ 万引につぶされてしまった本屋(本ブログ・05/6/16)
★ 「店が悪い!」万引現場に”モンスターペアレント”(イザ!・09/9/26)
★ チョコ1個万引で実刑 罰金刑から一転、仙台高裁(イザ!・09/9/8)
 
 

カテゴリー
ニュース

30年前の女児殺害、異例のDNA再鑑定へ 栃木県警(2009.9.22)

 1990年5月12日、栃木県足利市のパチンコ店の駐車場から女児が行方不明になり、後に犯人として菅谷利和さん(62)逮捕されて服役し、今年冤罪であることが分かった「足利事件」。この事件の11年前の1979年8月に、足利市内で福島万弥ちゃん(当時5)が絞殺体で見つかった事件について、栃木県警は遺留品の付着物についてDNA鑑定を実施することが分かった。時効となった事件について同鑑定などの再捜査をするのは異例。
 
 栃木県警によると、万弥ちゃんの父親の譲さん(55)が7月、万弥ちゃん事件の遺留品のDNA再鑑定実施を求める嘆願書を県警本部長に提出していた。足利事件の鑑定で判明した真犯人とみられるDNAとの照合も求めている。県警では「遺族の心情などを含め総合的に判断した」とコメントしている。
 
 万弥ちゃんは79年8月3日、神社に遊びに行っていた後に行方不明になり、6日後に渡良瀬川河川敷でリュックサックに詰め込まれた絞殺体で見つかった。栃木県警は足利事件で逮捕した菅谷さんを万弥ちゃん事件などでも再逮捕したが、宇都宮地検が「犯行を立証する決め手がない」として不起訴処分とした。
 
 当時足利市周辺では、女児が相次いで殺害される事件が相次いだが、いずれも未解決のまま公訴時効を迎えている。
・ 1984年11月17日、足利市内で長谷部有美ちゃん(5)がパチンコ店にて行方不明。1年4ヶ月後に自宅から1.7キロ離れた畑で白骨体で見つかる。死因は窒息死。
 
・ 1987年9月15日、足利市中心から約15キロの群馬県尾島町の大沢朋子ちゃん(8)が自宅を出たまま行方不明。翌年11月27日、自宅から約2キロ離れた町内の利根川河川敷で白骨体で見つかる。
 
・ 1990年5月13日、足利市内で松田真実ちゃん(4)が父親に連れられてパチンコ店で遊んでいるうちに行方不明。翌日、渡良瀬川河川敷で絞殺体で見つかる。
 
 真犯人は今どこで何をしているのか。幼い命の無念さが聞こえてくるようである。当時は変質者の犯行とみられていたが、有力な手がかりは得られなかった。時効を迎えた事件については捜査の進展は望めない。それでも何らかの真実に近づけたら、そんな思いが遺族にはあったのであろう。改めて、被害者である幼い命の冥福を祈るばかりである。
 
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
 
★ 【足利事件】30年前の女児殺害事件、異例のDNA鑑定へ 栃木県警(産経新聞・09/9/22)
★ 時効の足利5歳児殺害、遺留品DNA鑑定へ(読売新聞・09/9/22)
★ 30年前の女児殺害、DNA鑑定へ=遺族の求めに応じる 足利事件・栃木県警(時事通信・09/9/22)
 
 

カテゴリー
ニュース

2歳女児、電車の下にふせて間一髪セーフ 長野・須坂

 職場の近くの歩道で、3歳くらいの子供を抱えた中年男性が怒った表情でいた。男性のもとに恐る恐る近寄ってきたのは子供の母親。
 
「この子、おたくの子か?」
「はい」
「ダメじゃないか!もう少しでお子さんをはねるところだったぞ。ちゃんと子供をみてなさいよ!」
と、怒り心頭だった。男性が運転していたところに子供が飛び出してしまったようだ。子供の母親は平身低頭であった。子供はキョトンとしていたが、とにかく無事でよかった。
 
 21日午前8時45分ごろ、長野県須坂市小山の長野電鉄屋代線井上〜須坂駅間の踏切内に、小さな女児が立っているのを普通電車の運転士が発見して急ブレーキをかけた。電車はうつぶせになった女児の上を1.3メートルほど通り過ぎて止まった。女児は泣きながらはい出てきたが、額に擦り傷を負っただけで無事だった。
 
 長野県警須坂署によると、女児は2歳7ヶ月で、現場近くの祖父母宅に母親と遊びに来ていた。母親が目を離した隙に、現場の踏切に入り込んでしまった。女児は「電車が来たので倒れた」と話しているという。電車が現場に30分ほど停車したが、乗客約20人にもけがはなかった。
 
 現場の踏切の幅は1.8メートル。遮断機や警報機はなく、地元の人が歩いて通行していた。同署では「もう少しブレーキが遅れているれば大事故につながっていた。奇跡的だ」と話している。
 
 これくらいの子供だと悪気がないのは当然であり、親御さんが守ってあげないといけない。今回は女の子の機転で偶然助かったからよかったが、日常生活のどこに危険が隠れているか分からない。大人の死角が子供の視野に入っていることを忘れてはならない。
 
 そういえば、スーパーの前で自転車の荷台に座っている小さな子供をみたことがある。すぐに母親が現れたが、乗っている子供が自転車を揺らしたら大変だと、肝を冷やしたものである。
 
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
 
★ 間一髪 踏切の2歳女児、電車の下にふせて助かる 長野(朝日新聞・09/9/21)
★ 消える公園遊具(本ブログ・07/7/9)
★ 回転扉の死(本ブログ・04/10/16)
 
 
 

カテゴリー
ニュース

クレヨンしんちゃん作者が不明、捜索願い 埼玉・春日部(2009.9.16)

 アニメ「クレヨンしんちゃん」の作者、臼井儀人さん(51)=本名・義人、埼玉県春日部市在住=が、11日に登山に出かけてから連絡が取れなくなり、家族が12日に埼玉県警春日部署に捜索願いを出した。
 埼玉県警は群馬、長野両県警と連絡して捜索している。春日部署によると、臼井さんは11日朝、「群馬県に日帰りで山登りに行く」と家族に言い残して1人で出かけたが、同日中に戻らなかったため、家族が捜索願を出した。
 
 臼井さんは携帯電話を持っているが、呼び出し音はするものの応答がなく、同署は事故や事件に巻き込まれた可能があるとみて、群馬、長野両県警に協力を求めて県境の山などを探している。臼井さんは普段から1人で登山することがあった。16日午前現在、臼井さんと思われる登山客の目撃情報は得られていないという。
 
 「クレヨンしんちゃん」を発行している双葉社は「連絡が取れずとても心配している」と述べている。
 
 この件とは関係ないが、近年の登山ブームで中高年の登山者が増えているという。しかし、一見何の変哲もない山でも道に迷ったり、けがをしたりして、予定よりも下山が遅れたり遭難することが多い。専門家は、「どんな山でも最低限の装備をして無理をせずに登山計画を立てるべき」としたうえで「途中で引き返して下山する勇気ある決断も必要」呼びかけている。
  
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
 
★ 「クレヨンしんちゃん」作者不明、群馬の山で遭難か(読売新聞・09/9/16)
 
 

カテゴリー
ニュース

教え子暴行46件、元小学校教諭・M被告に懲役30年の最高刑 広島地裁(2009.9.14)

 多数の教え子の女児に性的暴行を繰り返し、強姦、同未遂、強制わいせつ、児童福祉法違反の罪に問われていた、広島県三原市中之島、元小学校教諭M被告(43)の判決が広島地裁であり、奥田哲也裁判長は求刑通り懲役30年を言い渡した。これは有期刑では最高刑に当たる。
 
 M被告は01年11月〜06年7月までの間、勤務先の小学校内や自家用車の中で教え子の女児に乱暴、強姦罪46件、同未遂11件、強制わいせつ13件、児童福祉法違反13件で起訴されていた。M被告は被害児童に口止めをし、「写真をばらまく」などと脅した。行動を不審に思った校長や市教委の指導を受けた後も犯行を繰り返し、検察は再犯の可能性の高さを主張した。
 
 M被告は検察の調べに対して「教諭になってから27人の女児にわいせつな行為をした」と供述。被害女児の母親の意見陳述では、女児が事件後に心的外傷後ストレス障害(PTSD)と診断され、「生きる意味がない」と言ってリストカットするようになった状況も明らかにされた。他の母親の意見陳述では「子供の人生がめちゃくちゃになった。服役を終えて社会に出るなら、(悪いことをした)腕を切り落としてこい」と発言した。
 
 まさに鬼畜の所業だ。特に校長らが指導を受けた後も犯行を続けたことからも、性犯罪の再犯性がよく分かる。自分の教え子を脅して乱暴する。子供たちの恐怖、大人への不信感は言葉で言い尽くせない。心が殺されるような犯罪は、懲役刑や死刑以上の厳罰がないことがもどかしい。
 
 このまま刑が確定すればM被告は73歳まで”ムショ暮らし”だ。子供たちが早く明るい笑顔を取り戻せるといいと思う。それには、頼もしく優しい大人たちの支えが必要だ。そしてそんな被害者を救ってくれるのは友達だ。事件の舞台となった学校が被害者にとって、友達と楽しく過ごせる学校として早く元通りになりますように。
  
 M被告にエールを送りたいと思う。
 
 
 ざまあみろ。生きて苦しんでください。長い刑務所暮らしで、あなたの心が死にますように。
 
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
 
★ 教え子強姦46件、元小学校教諭に懲役30年 広島地裁(朝日新聞・09/9/14)
★ 教え子乱暴で懲役30年(産経新聞・09/9/14)
★ 女子中学生にわいせつ行為の教諭を逮捕 同僚は教え子への強姦などで公判中の小学校(産経新聞・09/5/14)
★ 児童買春教師逮捕、元同僚も強姦犯 広島県警(本ブログ・09/5/14)
★ 教え子と性的関係 大津(本ブログ・07/5/25)
 
 

カテゴリー
ニュース

ひとびとを泣かせる愚か者たち

 これまでの人生で、他人名義の賃貸マンションに自由に出入りし、部屋で裸の女性に渡された何だか分からない固形物を飲んだが、それを一緒に飲んだ女性の様子が変なので、蘇生措置をした後に怖くなって自ら119番通報をすることなく、友人に電話してから同じマンションの別の部屋に逃げた、そんな経験をしたことがないし、そんな人を聞いたことがないので分からない。
 
 婚姻の経験がないが、夫婦の関係が複雑な関係があってうまくいっておらず、自称プロサーファーとなって、覚醒剤に手を出したという経験もなければ、そんな人は周りにいない。
 
 都内の中学校副校長が、覚醒剤の使用で逮捕される事件があったが、この時はさすがに「世も末だな」と思った。こうなると、暴力団員がひったくり犯を捕まえたなどの美談でも作ってくれない限り、全く驚くことはない。世の中、悪い人ばかりになってしまった。
 それはちょっと言いすぎた。
 
 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
 
 6日に広島で64回目の原爆の日を迎える。9日には長崎だ。原爆を落とした米兵は「原爆の後遺症として辛い思いをしている人たちが今もいるとは知らなかった」という。しかしその一方で「戦争を終結させるために原爆投下は必要だった」とも言う。
 
 オバマ大統領は「…as a nuclear power , as the only a power to have used a nuclear weapon , the United States has a moral responsibility to act. We cannot succeed in this endeavor alone, but we can lead it….」「核兵器を使用した唯一の核保有国として、行動すべき道義的責任がある。我が国だけではできないが、世界をリードする用意がある」と核廃絶宣言をした。
 
 では我々が歴史に汚点を残すことなく、未来に負担をかけないようにするにはどうしたらよいのだろうか。広島の「平和記念式典」で、子供代表による「平和への誓い」のメッセージが印象的であった。世界を平和にするためにはいじめやけんかをなくすこと、と話したことだ。大きな憎しみに変わる前に、小さな争いごとを無くそうという子供たちのメッセージだった。
 
 小さい争いなら被害も小さくて済む。大きな争いになれば、悲しみは計り知れない。朝太陽が昇り、夕方には沈んでいく、そんなごく平凡な日常を創っていかなくてはならない。
 
 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
 
 話は冒頭に戻る。逮捕された俳優の容疑者は依然として容疑を否認している。のりピーの夫は「自分で使うために持っていた」と容疑を認めた。それぞれあんなに良い奥さんをもらっておきながら、薬物に手を出すというのはいい年をして何をしているのだ。
 
 そしてそれぞれ男の子がいる。これから未来を託すべき自分の子供に何て言うつもりなのか。どんな顔をするつもりなのか。それとも子供のことなど忘れたか。もし忘れたのならば、自らの未来も創ることはできないであろう。あとは惰性で生きるのみだ。
 
 行方不明の、のりぴーが心配だ。父の友人が、のりぴーの上京当時に、のりぴーが何度か家に泊まりに来たことがあると教えてくれた。「とっても可愛い子だったよ」と。時期的に福岡から東京に出てきたころだ。そののりぴーは現在、山梨県内で消息を絶っている。
 
 何も悪いことしていないのに、不運というのは時として降らなくてもいい人たちの上に降ってくる。そしてそれを降らせている愚かな者というのは、身近な存在であることがとても悲しい。身近な平和の灯火を保つことが重要だ。平和を祈願するための炎は力強く煌煌と燃えているが、戦火は人々にとって脅威でしかない。我々1人1人の中にある灯火を消すようなことがあってはならない。
 
 
☆ 家族を大切にしない奴は男じゃない。 (映画『ゴッドファーザー』 )
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
 
 

カテゴリー
ニュース

14歳少年がネコ撃退の特許取得 特許は2回目(2009.7.7)

 富山市立芝園中3年生の山本良太さん(14)が、ネコ撃退用の装置を作り特許を取得した。山本さんは小6の時にも「傘置き忘れ防止装置」を発明、特許を取得しており、2回目の特許取得となった。
 
 今回の発明は、光を反射するペットボトル製のプロペラでみかんのにおいを拡散させ、すっぱいにおいの嫌いな野良猫を追い払う仕組みであり、身の回りのもので作られているのが特徴だ。
 
 「ランにゃウェイ2」と名付けられたこの装置は、網戸を野良猫に破られたことをきっかけに発明した。自らもネコを飼っているほどのネコ好きであるため、「ネコを傷つけないように追い払う発明ができないか」と考え、プロペラの回転速度は遅めにした。
 
 小6の時の発明は、人の動きをセンサーが感知して、傘が自動的に開いて傘の置き忘れの注意喚起するという装置だった。山本さんは「ネコにも人にも優しい発明ができた。これからも多くの人を笑顔にできる発明を続けたい」と話している。
 
 今日の東京の天気はまずまずだ。高知、名古屋、新潟が雨が降りそうな予報である。そして今日は雲の上で織姫と彦星が出会う七夕である。大切な人へのその想いを短冊に託す人もいるかもしれない。しかしその想いが通じるような発明だけはされることがない。失敗だらけで終わることが多いから、そして失敗の経験をたくさんするからこそ、実を結ぶという発明を経験できるのである。
 
 
☆ 君は素晴らしい。大量生産するべきだ(『我等の生涯の最良の年』)
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
 
★ ペットボトルで猫撃退装置、中3が特許取得(読売新聞・09/7/7)
★ 小6男児特許取得 全国初(本ブログ・06/10/25)
★ 世界に広がった特許ラーメン(本ブログ・05/5/26)
 
 

モバイルバージョンを終了