カテゴリー
ニュース

さくらちゃんを救う会

 寄付というのは当然ながら、善意を持って送られる任意の金である。
 
 都内に突発性拘束型心筋症という難病を抱えている、上田さくらちゃんという女の子がいる。この病気は心臓が硬化するため、放置しておくと危険というものである。
 
 さくらちゃんを救うためには、渡米して心臓の移植手術を受けなくてはならない。日本では、15歳未満の子どもが臓器移植をすることはできないからだ。総費用1億3600万円ほどかかるそうだが、現在その寄付を募っている。
 
 こうした状況の中で、ネット上の一部では上田さんがNHK職員であることを理由に、誹謗中傷が繰り広げられているようだ。
 
 日本では不可能だから渡米しなくてはならないのに、日本国内の医療システムの不備や難病治療に対する理解や論点もなく、難病に直面している幼いさくらちゃんを無視した論調だ。
 
 金が論点の彼らに言いたい。それを問題にしたければ、各々のウェブスペースで発言すればよい。匿名の彼らはPCモニタの前でどんな顔をしてコメントしているのだろう。
 
「寄付金の余剰金をほかに寄付しろ」というのならまず、
 
「寄付金が不足しているから、まず寄付をしろ」。
 
 
☆ 人気blogランキングに登録しています。クリックのご協力をお願い致します。
 
★ さくらちゃんを救う会
★ 「身銭切れ」心臓移植希望の女児支援HP、中傷相次ぐ(読売新聞・06/10/6)★ 女児の難病移植募金めぐり2ちゃんで「祭り」
 
 

カテゴリー
ニュース

上村愛子のブログ

 
 スキーの上村愛子さんの綴っているブログが何やら人気のようなので覗いてみた。
 
 内容は、先日の亀田興毅の試合について「感動した」と書いたエントリに対し、「あんな判定を見て感動とはそれでもスポーツマンか」といった内容だ。
 
 判定の類で難しいのはボクシング以外にもスキーのモーグル、スケート、そしてシンクロナイズドスイミングなどの技術点、芸術点などがあるだろう。
 
 亀田選手の試合を見ていないので何とも言えないが、もしその判定に疑問があれば公式に協会にでも抗議すればいいのである。スポーツマン精神というものがなければ、スポーツが成立しないように、ネチケットを無視したコメントの類はネットという場を乱していることに気がついていない。
 
 上村選手の意見に不満があれば、自分のブログやウエブサイトで主張すればよいのである。最後の亀田選手のコメントを聞けば誰でも「感動する」。反論したければ、他人のウェブスペースを汚すのではなく、自分を表に出して主張すればいいのである。
 
 顔も名前も出している人の意見に対して、匿名の主張というのは汚染された空気に過ぎない。ネット公害は排出主が確信犯であるからたちが悪いのである。
 
 
☆ 人気blogランキングに登録しています。クリックのご協力をお願い致します。
 
☆ 上村愛子オフィシャルブログ
 
 

カテゴリー
個人的なウェブログ

言えなかった 「ありがとう」

 バイト先でシフトを代わってあげたことがある。直前になって都合が悪くなったらしく、前日まで代わりはいなかった。恩を着せるつもりなんて当然なかったが、こちらも稼ぎたいし「代わってあげます」の連絡を電話とメールで済ませた。
 しかしその人、電話でも「じゃあよろしくお願いいたします」のひと言。通信状態が悪かったのでメールで念を押して「シフトは代わるのでご安心を」に対して返信がない。
 ちょっと「どうも~」「ありがとうございます」とでも言ってくれれば良さそうなものだが、それもない。この人はこれまでどういう人生を歩んできたのか。
 以前に熱中症にかかって救急搬送されたことがある。救急隊が到着してから、もうろうとする意識の中で氏名や住所を聞かれた。この時は、受け入れ先を探すのに時間がかかったようで、なかなか救急車が発進しなかった。
 幸い、こうして元気でいられたのも幸運だったが、救急隊員のかたにもお世話になった。しかし、病院で意識を取り戻して帰宅するときに、近くに救急隊員のかた2人がいたにもかかわらず、お礼の一言を言うのを忘れていた。ひと言「お世話になりました」と言いそびれてしまった。
 この時期になるとそれを思い出す。救急隊員のかたがた、当時はお世話になりました。言いそびれて申し訳ありませんでした。
 
 
☆ 人気blogランキングに登録しています。クリックのご協力をお願い致します。
 
★ 熱中症にご用心(本ブログ・05/7/21)
 
 

カテゴリー
ニュース

サッカー始まる

 
 私は小柄で、街を歩いていて背の高い人が見つけられる看板などに気がつかないことも多いが、逆に大きな人が見つけられない下の方には目がいく。日本人が体の大きさで不利になるとは言われるけれども、それを逆手に取った戦術があると思う。
 
 「警察24時」を見ていたときに、2メートルくらいある1人の外国人が路上で暴れていた。対する警察官の数8人。外国人は酔っていて、警察官にビンタをするは、突き飛ばすは、自転車をパトカーに投げるはの大暴れ。しかしその後、年配警察官の機転でこの外国人を取り押さえることができたのです。
 
 世界の祭典はいいですね。政治的にいがみ合っている国でも、ボールがそれを取り持ってくれる。毎日のトップニュースがこうした話題であったら、平和をもっと実感できるであろう。日本はどんなニュースを振りまいてくれるのだろう。さあ、ワールドカップが始まりました!
 
 
☆ 私のフットボールの教え方は過酷だとよく言われる。だが、フットボールで一番過酷なのは、負けることなんだよ(ポール・ブライアント)
 
☆ 人気blogランキングに登録しています。クリックのご協力をお願い致します。
 
★ 番狂わせは「日本」 W杯調査、トップの35%(共同通信)
★ 2006 FIFAワールドカップ オフィシャルサイト 
 
 

カテゴリー
ニュース

性同一性障害の女児

 兵庫県で小学校2年生の男児(7)が性同一性障害と診断されて、女児として通学していることが分かった。性同一性障害とは心の性と体の性が一致せずに違和感を覚える症状である。
 
 今のところ大きな混乱はないようだが、高学年になって思春期を迎えれば体の違いが顕著になってくる。この男児は幼稚園の時に「おちんちんはとれないの?」と母親に質問したという。
 
 この種の病気はなかなか理解が難しい。しかし、さまざまな理由で自分の性に疑問を持っている、違和感がある人は大勢いる。望ましいことは、”女児”のクラスメートがこの子を女の子と受け入れて、そういう病気もあるのだと認識することであり、学校や親がそれに協力することである。
 
 障害、というのは俗に健常者が付ける呼称である。しかし、それを最初から伴っていたかた達にはそれがどんな障害で差別を受けるかもしれないのかが分からない。
 
 この女児が青年になったときに、周りが女性として受け入れてくれるよう、なんの偏見もない社会を我々が作る責任がある。いろいろな性を受け入れる考えがないのであれば、それは偏見という世界で最も卑劣な障害を我々が持っていることになる。
 
 こうした問題はマイノリティ(少数派)のことであると認識される。しかし、他人から見れば、我々一個人はたったひとりの少数派である。
 
 
☆ 自分の悲しみをだれか好きな人に打ち明けることができれば、その時、悲しみはほとんど消える。(アベル・ボナール)
 
★ 男児「女児」で通学 性同一性障害と診断 兵庫の小学校 (産経新聞・06/5/18)
 
 

カテゴリー
ニュース

レベル4

 習い事でジャズダンスをしている。ジャズダンスってどんなものなの、と聞かれることがある。まだ1年そこそこの私には分からないので、先生に聞いてみた。すると「○富士のCMのイメージが近い」とのことである。
 
 うちの先生は基本を重視。2時間あるレッスンのうち1時間半は地味なストレッチに時間を費やす。その中に、ピルエットとよばれるものがあるが、これはいわゆる「ターン」である。
 
 先輩方は2回転することも珍しくないが、これを綺麗に1回転するのが私の課題。これが難しい。練習、そして集中力などがないと自然と体得できるものではないのであろう。これが氷上であれば、なおのこと難しいということになる。
 
 荒川静香選手が金メダルを取った。しなやかな体の動きや「ターン」も見習うべき点は多い。観客への笑顔も忘れない。超人的な精神力と集中力の結晶は氷の上で金色に輝いた。
 
 「限界を定めず、その瞬間を楽しめたらいい」
 
 と言った荒川静香。繰り返しになるが、これを氷上でやるのだから並大抵の努力ではない。
 
 冬の五輪選手は夏の選手たちと違い、練習場所が限られている。お金もかかる。そうした問題を支えているのは団体であったり、企業であったり、家族や友人である。
 
 やみくもに「頑張れ」というのではなく、そうした団体や企業にも目を向けようではないか。そうすれば今後の冬の五輪は、リンクに、そして山の斜面に金色の結晶が光り輝く。
 
 
☆ 人生の目標を達成しようとするとき、限界がたった一つある。それは自分が決めた限界である。(D・ウェイトリー)
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
 
★ 荒川静香 Official Web Site 
★ ピルエット上達のための覚え書き 
★ がんばれって、なにを?(本ブログ・05/3/22) 
 
 

カテゴリー
ニュース

スルーの精神

 フィギュアスケート女子代表の安藤美姫が会見中に号泣した。なんでも記者が「亡くなったお父さんに、どんな誓いを持って滑りたいですか」という予期せぬ質問に泣いてしまったということである。
 
 人が亡くなるということは一番辛い出来事である。本人の口からそれが出るならまだしも、なぜ本番前にそんな質問をする必要があるのか。人の超プライベートを全く関係のないトリノで聞く姿勢が理解を超える。
 
 安藤美姫はまだ多感な18歳である。これで情緒不安定になって、最高の演技ができなかったら、この質問した記者は責任を取っていただきたい。
 
 そもそも、オリンピックがあるとマスコミは過度な期待を選手にぶつけがちである。報道各社は淡々とそれを我々に伝えて欲しい。結果がどうであれ、真実の姿を見せてくれるアスリートたちに感動しないものはいない。
 
 演出はいらない。それは選手に任せて欲しい。余計なプレッシャーを与えずに、スルー(あえて無視すること。)の精神を持ってしていただきたい。スルーは一番簡単で効果的、そして賢くみえるのである。
 
 
☆ ハエのような人間は、他人の傷口にたかりたがる(西洋の格言)
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
 
★ 美姫大泣きで会見打ち切り(日刊スポーツ06/2/20)
 
 

カテゴリー
ニュース

本田美奈子.

 
 38歳という若さだった。
 
 人生はマラソンにたとえられることがあるが、彼女は人生の折り返し地点に行く前に、給水所で力尽きてしまった。
 
 85年にデビューした彼女は、同時期のアイドルの中で、群を抜いた歌唱力だ。細すぎる線からは想像を超える声量でファンを魅了する。オペラやミュージカルに挑戦するのも至極当然の流れである。
 
 しかし、デビュー20年という節目に、何もそんな運命を受け入れる必要などなかったのである。
 
 救いがあるとすれば、彼女は人生の中でステージに立ち、人生の半分に自ら種を蒔いて花を咲かせた。
 
 
 心よりご冥福をお祈りいたします。
 
 
☆ 賢者は、生きられるだけ生きるのではなく、生きなければいけないだけ生きる(モンテーニュ)
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
 
★  歌手の本田美奈子さん死去 白血病で闘病生活(産経WEB)
 
 

モバイルバージョンを終了