カテゴリー
ニュース 個人的なウェブログ

画像に愛着 アンドロイド用アプリ “FxCamera”

(12/1/10・更新)
 Androidユーザーの皆さん、こんばんは。またはおはようございます。もしかすると、こんにちは。ついでにiPhoneユーザのかたもごきげんよう。ついでにiPadの人たちもニイハオ。
 
 まず、Androidユーザーの皆さんにお詫びをしなくてはなりません。前に書いたエントリ「ドコモのスマートフォンはエクスペリアじゃなくて、HT-03Aで充分 Androidはスマートフォンを変えるのか」で、エクスペリアの悪口を書いてしまいましたが、エクスペリアは素晴らしいです。HT-03Aを進化させたその機能は魅力的だと思います!ここは一致団結してAndroidを普及させようじゃありませんか。iPhone4だかなんだかが予約の列を作ったという報道(産経新聞・10/6/15)がありますが、世の中iPhoneばかりでいいんですか?このまま”愛不音”の独擅場になったら、つまらないじゃありませんか?没個性ですよ。だめだよそんなの。だめ!絶対!
!!
 
 ということで、Androidのアプリで気に入ったものをまた紹介します。私のAndroid端末(GalaxyS2)についているカメラは800万画素です。私は最近携帯写真に愛着が出てきました。よい言い方をすれば”ほのぼの”した感覚が好きなのです。
 
 その画像に簡単な加工を加えてくれるアプリが「FxCamera」です。アプリを起動すると以下のような選択画面が出ます。ちなみに広告にある「テアトルアカデミー」には昔在籍していました(笑)
menu1 
 
 「ToyCam」、「Polandroid」などを選択します。後者はインスタントカメラ風にできるというものです。iPhoneには白い部分にメッセージが書けるアプリがありますが、残念ながらこのアプリではできません。
 
 「ToyCam」の素朴さは実際に発売されている本当のトイカメラで人気が証明されています。きれいに美しく撮るというよりも、気楽にいたずらに撮影します。
 
 ToyCamのエフェクトには以下のようなものがあります。
・cross-process Emulation(green,blue,yellow)
・super high contrast
・vivid (green,red,blue)
・warm
・mono
・random from the listed above
 以下は全てアップル社のMagicMouseをさまざまなエフェクトで撮影したものです。
↓ToyCamで撮ったマウス



↓Polandroidで撮ったマウス

↓FishEyeで撮ったマウス

↓Symmetricamで撮ったマウス

↓warholで撮ったマウス

 
 期間限定のエフェクトもありました。
↓Xreflectionで撮ったマウス

↓Zengreenで撮ったマウス

 
 ちなみに、どの写真にも横じま模様があるのは、撮影時くらい部屋だったからです。本当はありません。
 こうした加工はPhotoshopなどのフィルタに備わっていますが、気軽に加工できるという点で楽しいものです。このアプリで意外なものが意外な姿で液晶画面に登場するかもしれません。素朴な被写体と構図と瞬間を逃さないようにしたいものです。皆さんも是非楽しんでください。
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。 
 
 

カテゴリー
個人的なウェブログ

2010年5月の「言葉のリサイクル」アクセス状況

総アクセス  16,133
(前月比+6,434。最高は09年11月の30,588)
1日平均   520
(前月比+197。最高は09年11月の1,020)
一番アクセスの多かった日 13日の1,254
(前月比+798。最高は09年11月2日の4,115)
今月アクセスの多かったエントリトップ10(カッコ内はアクセス数)
1. 煙のでないタバコ「ZeroStyle」を吸ってみた(2,287)
2. トップページ(2,066)
3. モバイル無線ルータでソフトバンクと契約せずにiPadを(1,247)
4. 禁煙セラピーの「アレン・カー・ジャパン」が営業停止(847)
5. 煙のでないタバコを5月に発売へ 都内限定で(611)
6. ドコモのスマートフォンはHT-03Aで充分(523)
7. 発音するとかっこいい英単語・5 (503)
8. Androidのアプリでラジオを聞こう(446)
9. 発音するとかっこいい英単語・2(311)
10. 被害者に多額の保険金、受取人の養父母ら聴取へ(299)
 
 アクセスいただき、本当にありがとうございます。今後もよろしくお願いいたします。
Nono

カテゴリー
ニュース

スマートフォンでmixiが可能に Androidでやってみた

 ミクシィは31日、SNS「mixi」をiPhoneなどスマートフォンで利用可能になったと発表した。新しいユーザーインターフェイス「mixi Touch」がそれだ。アクセスすると、スマートフォンに特化した表示になっている。
 
 これまでスマートフォンでmixiを閲覧する場合、PCバージョンを利用するか、個人などで開発されたアプリを利用していた。今後は各スマートフォンに特化したプラットフォームを開発していくという。
 ドコモのAndroid携帯、HT-03Aを使ってブラウザでアクセスすると、すべての機能に対応していないようだが、基本的な機能であるマイミクシィの日記、自分の日記、メッセージにあしあと、プロフィールなどは大丈夫だった。しかし動画や「マイミクシィ(一覧)」などはブラウザ表示になってしまう。ちなみに動画はブラウザでも再生できない。今後徐々に改善されるに違いない。
 
 上部に広告スペースがあることから、ここからmixiが収益を上げることが考えられる。これからはmixi公認のプラットフォームが勢いを増すか、前述のアプリがパワーアップするかが注目されることであろう。
 
 今のところ、アプリの”TkMixiViewer ”のほうがつかいやすいかな。
 
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。 
 
★ iPhoneから使いやすい「mixi」に──タッチ操作用UI『mixi Touch』開始(マイコミジャーナル・10/5/31)
 
 

カテゴリー
ニュース

本当に守りたいプライバシーとはなんだろう 現在過去未来

 米グーグル社が、街並みをネット上で閲覧できる「ストリートビュー」の情報収集する車で、誤って個人情報を無線LANで収集していたことを明らかにした。ストリートビューについては「プライバシーの侵害」との批判を受けたが、その後の総務省で同サービスに対する規制を見送りした経緯がある。しかしパスワードで保護されていない無線LANからメールやアクセス履歴を収集していたとされ、同社ではデータの抹消作業に着手した。
 
 最近「プライバシー」という言葉が先行して人とのつながりをぎくしゃくしている部分を感じる。プライバシーだから、と言われると相手のことについて何も聞けなくなってしまう。そんな閉塞感を感じる。
 
 前には、あるストレス性疾患の人に対して「何の薬を飲んでいるのか」と聞いたところ、「それはプライバシーなので」と断られた。病名を知っているのに薬の名を伏せるのは本末転倒のような気がした。プライバシーとは一体何を守るべき言葉なのであろう。
 
 グーグルアカウントにログインした状態で、グーグル検索を実行すると、自分のアカウントからウエブ検索履歴が残ることを知った。一瞬驚いたが、自分がどんなサイトを閲覧したのかが分かって少しばかり面白い。
 
 それに則って考えると、他人に知られたくないのは過去のことなのだろう。このサイト閲覧履歴にしろ、人には知られたくない。ネットから離れて考えてみても、過去の自分の言動を思い出すと赤面してしまうことが多い。知られたくないのは過去の自分の言動なのだ。それに対して、現在のことは驚くほど公開している現状が顕著である。
 
 「●●なう」で現在ブームになっているのがツイッターである。「〜なう」は「いま●●に到着した、〜している」といった意味で使われる。「新宿なう」といえば「新宿に到着した」という意味だ。ツイッターは誰も求めていないのにどんどんつぶやける。率先してプライバシーを公開している。mixiやブログも同様である。
 
 今や未来を公開することに躊躇がないのは、今のことを言うのはとりあえずの確信を持って行動しているからであり、未来については、ただのつぶやきであるといういい加減さが担保されているからできるのである。しかし過去は消せないのでできれば知られたくないのが人の心理なのだ。
 
 奈良県警吉野署は28日、産業廃棄物処理法違反容疑で、大阪府高槻市内の男(21)を逮捕した。男は奈良県川上村の伯母谷川(おばだにがわ)に、アルバムや年賀状など約70キロを不法投棄した疑いがある。動機について「家族の思い出を捨てて、やり直したかった」と容疑を認めているという。
 
 どんな思い出なのか分からないが、写真といった物理的な物は捨てることができる。しかし、この男が取った行動は「いまアルバムを捨てた」というだけのことで、思い出という記憶はそう簡単に捨てられるものではない。辛く嫌な思い出も、とにかく現在の自分の土台となっている。この男がそのことに気付いて、新しく楽しい未来を築けることを陰ながら応援したい。
 
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。 
 
★ 「家族との思い出を捨てやり直したかった」写真など70キロ不法投棄で男逮捕(産経新聞・10/5/29)
★ 米グーグル、個人情報を誤収集、地図ソフト作成中(時事通信・10/5/15)
★ ストリートビュー、個人情報までも収集 メールも(読売新聞・10/5/15)
 
 

カテゴリー
ニュース

Androidユーザーよ、mixiやるなら・・

TKMixiViewを使え。快適だ。あしあともボイスも閲覧可能だ :)
 
今日は酔っぱらってるので、こんなところです。
 
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。 
 
 

カテゴリー
ニュース

モバイル無線ルータでソフトバンクと契約せずiPadを フレッツ光の契約者に月額500円でレンタル NTT東

 14日、NTT東日本は、小型無線ルーターを「フレッツ光」契約者を対象に月額500円で貸し出すことを明らかにした。これを持ち歩けば、常に公衆無線LAN環境があることになり、iPadやネットブックなど、WIFIを使ったネット通信が楽しめる。iPadはWIFI対応版と3G+WIFI対応版があるが、後者の場合はソフトバンクと新たな回線契約をする必要がある。しかし、このNTT東がレンタルを開始するルーターがあれば、ソフトバンクとの契約はせずに、WIFI対応版のiPadを利用できる。
 
 ルーターは6月下旬からレンタルを開始。公衆無線LANや3G携帯電話回線、つまりドコモの回線を利用することになる。WIFI+3GのiPadは、SIMロックでソフトバンク回線しか利用できないが、これにより一つの選択肢が増えたことになる。
 
 実際の利用料は、フレッツ光の利用料(月額合計3000〜6000円)+ルータレンタル代500円+定額データプラン4410円の合計となる。フレッツ光利用者に限定せず、他の利用者にもルータ利用を促進した方がよいだろう。他社で小型ルーターを提供しているのは、WILLCOMやイーモバイルなどがある。
 
 では何ギガのiPadが良いだろう。最近では本体に記録したファイルをためずに外部にためておくDropboxのようなサービスがある。これがあれば、ファイルをドラッグドロップで専用のフォルダに移し、自宅のPCで取り出す、そしてその反対もすることができる。ストレージサービスを有効に使えば、モバイル本体にデータを保存する必要も少なくなるだろう。
 
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。 
 
 
 
★ モバイルWI-FIルーター:好評で売り切れ続出 NTT東のSIMロックフリーは8月上旬(毎日新聞・10/7/2)
 
 

カテゴリー
ニュース

iPadがもし成功したら、サイトの有料化も加速する?

 今も売っているのかわからないが、ソニーの商品で「airboard」というものが実家にあった。妹が母にインターネットを簡単に楽しんでもらおうと購入した。この製品は、インターネットのほか、メール、テレビを楽しむことができる。充電スタンドからはずせば、無線の届く範囲で家の中を移動ができるので、ちょっと調べ物をしたいときには大変重宝した。メインのテレビを見ながら、airboardで裏番組を同時に見るという使い方もした。専用のペンがついているタッチパネル方式である。
 
 この製品の負の部分としては、バッテリが2時間しかもたない、最初の設定がやけに難しく、ちょっとトラブルになったときは私ではなく、妹にやってもらった。これだとトラブル時に年配の方が使うのは難しい。本体自体の機能は特に問題はない。ちょっとネットで調べ物をしたいときには、起動が早いぶんパソコンよりも有用だ。
 
 さて、今月末にいよいよ日本国内でもiPadが発売される。これに先立ち、NTTドコモが同機用のミニSIMカードを発売することを公表している。iPad購入者を取り込もうという考えだ。
 
 肝心のiPadだが、米国発のレビュー記事を見ると、年配の方にとっては「字が小さい」といい、ソフトウエアも特定の動作で「クラッシュする」ことが確認されている。まだ不安要素が多いが、米国よりも日本国内でiPadがどういう位置づけになるのかが気になるところである。
 
 ファミコンが「マリオブラザーズ」で売り上げを伸ばし、「ドラゴンクエスト」で不動の地位を築いた。ハードを売るためにはソフトの充実が欠かせない。iPadもソフトウエアがどれだけユーザーの心を捉えるかにかかっている。
 
 スマートフォンとネットブックの間に位置するといわれるiPad。ことさら話題となっているのが「電子書籍」ブームに火がつくのではないかということである。現在出版業界を取り巻く状況は厳しく、老舗の雑誌が廃刊、または休刊となっている。日本の新聞社は広告料の関係もあって自ら公にはしていないが、新聞の購読者数も激減していることであろう。米国では多数の夕刊紙が「ネットに殺された」として廃刊になった。
 
 ネットブックもiPadのように持ち運びは楽であるが、開いて→電源入れて→どこかに置いて→通信端末を起動させて→ソフトウエアアイコンをクリックして→使用するという過程をたどる。それに比べるとiPadは電源を入れて、好きなソフトウエアのアイコンをタップすればよく、雑誌や新聞のように物理的なアクセシビリティ(利用しやすさ、近づきやすさ)に極めて近い。見たいときに見ることができるのだ。
 
 現在のところ、日本での電子書籍購読ができるような体制が整っていないようだが、これが成功すれば、低迷している出版業界の起爆剤になりうる。電子辞書がそうであるように、iPadに何冊もの本を持ち歩かせることが可能になる。
 
 現在タダで読めるようになっている新聞社サイトが一部、または全部有料になるであろう。気軽に持ち歩くことができるだけに、優良なコンテンツは課金されることであろうし、アイディア次第では紙の書籍とのコラボも考えられる。iPadもネットブックも、そしてスマートフォンなども我々がほしいのは情報である。文字情報、そして画像や動画である。ほしい情報にどれくらい早くたどり着けるかで、そのハードの存在意義がある。情報を得たら、我々は液晶画面から離れて、実際の人に会ったり場所に行ったり商品を手にするのである。
 
 iPadも失敗すれば、フリスビーとして使われるか、うちわのかわりにされるのが関の山である。5月末の発売がiPodやiPhoneのような革命を起こせるのかが注目される。
 
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
 
★ iPhoneに雑誌を有料配信 サイトの有料化加速?(本ブログ・09/7/10)
★ 紙一重の紙メディア(本ブログ・09/4/3)
★ NTTドコモ、Apple「iPad」3G版向けに「ミニSIM」発売を準備(マイコミジャーナル・10/4/28)
★ 「iPad」100万台売れる、超スピードで(読売新聞・10/5/4)
★ ソニー エアボード
 
 

カテゴリー
個人的なウェブログ

2010年4月「言葉のリサイクル」アクセス状況

2010年4月のアクセストップ10は以下のとおりです。
(カッコ内はアクセス数)
 
1. トップページ(1727)
2. ドコモのスマートフォンはXperiaじゃなくて、HT-03Aで充分(711)
3. 発音するとかっこいい英単語・5(595)
4. 禁煙セラピーの「アレン・カー・ジャパン」が営業停止(504)
5. 発音するとかっこいい英単語・2(425)
6. 立教大生殺人事件、来月で時効まで1年(169)
7. 小学生兄弟が3日朝から行方不明、無事保護(150)
8. スマートフォン用のクーポンや会員証を作ってくれ(144)
9. 煙の出ないタバコを5月に発売へ(126)
10 能古島の遺体女性、交通事故トラブルが発端?(121)
 
総アクセス数 9574
1日平均    319
最高ヒット日  456(4月7日)
 
今後も当ブログをよろしくお願いいたします。
Nono
 
 

モバイルバージョンを終了