カテゴリー
その他

ちょっといい言葉・43

430 学問のある女性のたいていは、商品を全部ショーウィンドウに並べて、店のほうを空っぽにしておく商人に似ている(オットー・ラー)
 
429 着物を脱ぐ女性の美しさは、雲を貫く太陽のようだ(ロダン)
 
428 醜い女はいない。ただ、どうすればかわいく見えるかを知らない女はいる(ラ・ブリュイエール)
 
427 これからはおかみさんと呼ぶけど、心の中ではずっとママです。きっと立派になるから元気でいて(花田光司・藤島部屋入門前夜、おかみさんのである母親に)
 
426 なぜ、僕らは子供なんだろう。大人でなければならない時に(ジュール・ヴェルヌ )
 
425 何と言われようと自分の目線は、死ぬまで大事にしたいと思います (佐藤江梨子)
 
424 経験というのは、単なる時間の積み重ねではなく、人を感じる眼であり、耳であり、皮膚感覚なわけだ (松田優作)
 
423 そんな態度ならゴルフなどやめてしまえ (宮里藍の父・アマチュア時代、ラウンド中に舌打ちした娘に)
 
422 自分のバックギアを壊して、前進するのみですよ(高山善廣・プロレスラー)
 
421 自分が野球をしていられることが、平和であることだと思っています(松井秀喜)
 

カテゴリー
その他

ちょっといい言葉・42

420 おちこぼれのどこが悪い、世の中ウルトラマンやゴジラばっかりじゃないわい(『キン肉マン』)
 
419 音符だけが音楽ではありません。鳥の声を聞いても、谷川のせせらぎを聞いても、それを音楽と聞こえる耳を養いなさい (久保田稲子・東洋文化学園元教授)
 
418 四角い枠にこだわるな。キャンバスからはみ出せ(岡本太郎) 
 
417 A弦が切れたら残りの三本の弦で演奏する。これが人生である(フォスディック)
 
416 三月の風と四月のにわか雨とが五月の花をもたらす(西洋の諺)
 
415 人生のおいて最も絶えがたいことは悪天候が続くことではなく、雲一つ無い晴天が続くことである(ヒルティ)
 
414 クリスマスは「日」ではなく、気持ちだ (映画 『34丁目の奇跡』)
 
413 こんなことをしなくてはならないくらい、少年の心は傷つけられていたんですね (2002年、西鉄バス乗っ取り事件で重傷を負った被害者)
 
412 あなたはきっと、光も時間も追い越して走るときが来ます。それを忘れないで(映画 『銀河鉄道999 エターナルファンタジー』)
 
411 ダメな自分もいつつ、このままではいけないと我に返り、また真面目になる。それでいいのだ。(SAWA)
 

カテゴリー
その他

ちょっといい言葉・40

 
400 うちの子死んでも構いませんから、サッカーさして下さい (清水圭の母・「サッカーやめるんやったら、死んだ方がマシや」と言う心臓の弱い息子を連れ、校長室へ頭を下げに行った)
 
399 若い秘訣は、大人の自覚がないって事じゃないですか?社会的な役割を全て拒否するという事ですね。かっこいい事言ってますけど、バカはバカなりに生きると言う事です(タモリ)
 
398 幸福には翼がある。つないでおくことは難しい(シラー)
 
397 目の見える人間は、見えるという幸福を知らずにいる(ジッド)
 
396 楽しい顔で食べれば、皿一つでも宴会だ(ブルデンチウス)
 
395 幸せは去ったあとに光を放つ(イギリスの諺)
 
394 自分自信を幸福だと思わない人は、決して幸福になれない(サイラス)
 
393 「僕はずっと山に登りたいと思っている。……でも明日にしよう」おそらくあなたは永遠に登らないでしょう(レオ・ブスカリア)
 
392 私の人生は、一度もリハーサルのチャンスをもらえなかった公演のようなものです(アシュレイ・ブリリアント)
 
391 乗りかけた船には、ためらわず乗ってしまえ(ツルゲーネフ)
 

カテゴリー
その他

ちょっといい言葉・39

390 一度だけの人生だ。だから今この時だけを考えろ。過去は及ばず、未来は知れず。死んでからのことは宗教にまかせろ(中村天風)
 
389 私達はいわば二回この世に生まれる。一回目は存在するために、二回目は生きるために(ルソー)
 
388 髪型は、女性が本当に自分自身を知っているかを知る決定的なヒントになる(ユベール・ド・ジバンシー)
 
387 遠慮しないで生きてたら良い事あるよ(t.A.T.u.)
 
386 結婚したまえ、君は後悔するだろう。結婚しないでいたまえ、君は後悔するだろう(キルケゴール)
 
385 青年にすすめたいことは、ただ三語につきる。すなわち働け、もっと働け、あくまで働け(ビスマルク) 
384 思いあがりは若者の特権だ(映画『ペリカン文書』)
 
383 青春は、誉められ過ぎる季節である春に似ている(バトラー)
 
382 十六歳で美しいのは自慢にはならない。 でも六十歳で美しければ、それは魂の美しさだ(M.ストープス)
 
381 一般に青年が主張する内容は正しくない。しかし、青年がそれを主張すること自体は正しい(ジンメル)
 

カテゴリー
その他

ちょっといい言葉・38

380 不幸な人間は、いつも自分が不幸であるということを自慢しているものです(ラッセル)
 
379 子供達に囲まれて人生の最後の時を迎える人を私は幸福だと思う(グリルパルツァー)
 
378 幸福に恵まれるために知恵はいらない。しかし、この幸福を活かすためには知恵がいる(ユダヤの諺)
 
377 一番幸せなのは、幸福なんて特別必要でないと悟ることです(ウィリアム・サローヤン)
 
376 人間にとって、最大の幸福とは何か。それは、新しい発展に参加することだ(ガガーリン)
 
375 人は幸福を求めて放浪するが、幸福はつねにごく身近に、私達の手の届くところに見いだされる(ブルワー)
 
374 人間はあらゆるものを発明することが出来る。ただし幸福になる術を除いては(ナポレオン)
 
373 一生の仕事を見出した人には、ほかの幸福を探す必要はない(カーライル)
 
372 幸福の秘訣は、自分がやりたいことをするのではなく、自分がやるべきことを好きになることだ(ジェームズ・バリー)
 
371 大文字ばかりで印刷された書物は読みにくい。日曜日ばかりの人生もそれと同じだ(ジョン・パウル)
 

カテゴリー
その他

ちょっといい言葉・37

370 人生は往復切符を発行していません。ひとたび出立したら再び帰ってきません(ローラン)
 
369 もし人生が二回あればお母さんの言う通りに高校へ行くけど、一回しかないんだから自分の自由にさせてください(船木誠勝・プロレスラー)
 
368 私たち一人一人が航海しているこの人生の広漠とした大洋の中で、理性は羅針盤、情熱は疾風(A・ポープ)
 
367 この世は一冊の美しい書物である。しかしそれを読めない人間にとっては何の役にも立たない(ゴルドーニュ)
 
366 自分の考えたとおりに生きなければならない。そうでないと、自分が生きたとおりに考えてしまう(ブールジュ)
 
365 生きるとは呼吸することではない。行動することだ(ルソー)
 
364 剣は折れた。だが私は折れた剣の端を握ってあくまで戦うつもりだ(ド・ゴール)
 
363 私の最大の楽しみは、こっそりと良いことをして、偶然それが明らかになることだ(チャールズ・ラム)
 
362 「おめでとう」は「嫉妬」の丁重表現である(アンブローズ・ビアス)
 
361 老後のために貯金します(成田キン・CM出演料を何に使うか尋ねられ)
 

カテゴリー
その他

ちょっといい言葉・36

360 食べたくない。このまま寝とる(成田キン・最期の言葉)
 
359 私の仕事は終わった。なぜ待つことなどあろうか(ジョージ・イーストマン・最期の言葉)
 
358 気を落とさないようにしなさい。見てごらん、空はなんときれいに澄んでいるのだろう。私はあそこへ行くんだよ(ルソー・最期の言葉)
 
357 あたしが万一いなくなった場合も家の生活は平常どうりよ。よくって?(岡本かの子・最期の言葉)
 
356 拍手を。お芝居は終わりだ(アウグスティヌス・最期の言葉)
 
355 まだまだ自分の何分の一も知っちゃあいない。だから生きることにせっかちなのさ(ジェームス・ディーン〔死の一週間前のセリフ〕)
 
354 人の苦しがるのを見るの不愉快でしょう。あなた、あっちへいってなさい(小泉八雲・最期の言葉)
 
353 さようなら、お友だち。私、栄光に向かって走るわね(I.ダンカン・最期の言葉)
 
352 ランプの灯りを大きくしてくれ。暗闇の中を通って家に帰りたくはない(O・ヘンリー・最期の言葉)
 
351 娘のために死ねない。どうしても小学校の授業参観に行きたいんだ(池田貴族・最期の言葉)
 
 

カテゴリー
その他

ちょっといい言葉・35

350 あの女が落とした扇子を拾え。どうしたらよいか分からなくても構わないから(エリュアール)
 
349 恋は、できの悪い学者よりも数倍勝る人生の教師である(アレクサンドリクス)
 
348 宇宙をただ一人の者に縮め、ただ一人の者を神にまで広げること。それが恋愛である( ユゴー)
 
347 人を誘惑することのできないような者は、人を救うこともできない(キルケゴール「誘惑者の日記」)
 
346 当人が偉大になればいい。そうすれば恋のほうから必ずあとについてくる(エマーソン「霊の法則」)
 
345 恋は空腹で生き、満腹になって死ぬ。(ミュッセ「マルドッシュ」)
 
344 生きる喜びとは主役を演じることを意味しない。(福田恒在)
 
343 人生は、10段変速の自転車のようなもの。だれもが、自分がもっているものの大半は使っていないのです。(チャールズ・シュルツ)
 
342 ざまあ見ろ。これからが私の人生だ。(檀一雄)
 
341 楽しく生きていきたいなら、与えるための袋と、受け取るために袋を持って行け。(ゲーテ)
 

モバイルバージョンを終了