カテゴリー
ニュース

ドコモのスマートフォンはXperiaじゃなくて、HT-03Aで充分 アンドロイドはスマートフォンを変えるのか

 全国の”愛フォン”ユーザーの皆様、こん**は。(←昔メールによく使った伏せ字挨拶)アンドロイド、とりわけドコモのHT-03AユーザーのNonoです。先日発売になったドコモの”Xperia”(エクスペリア)を量販店でキャンペーンのお姉さんとたわむれながら試してきました。
 
 まず、私が「すでにアンドロイドユーザーだ。端末代金の支払いも残っている」と宣言したのにもかかわらず、アンドロイドの基本的なスペックを必死に説明するお姉さんに乾杯!と言いたい。
 
 アンドロイドマーケットでダウンロードしたアプリのアイコンがホーム画面に現れるなんていうことは珍しくも何ともない。ストリートビューを使って、現在見ている景色と同じものが液晶に現れるなんていう説明もしなくていい。研修を受けるときに、Xperiaと私の持っているHT-03Aとの比較を勉強しなかったお姉さんは負け組だといえよう。
 
 あの手のスマートフォンは端末を縦にしたり横にしたりして使えるが、それをするのにお姉さんが首からぶら下げている端末をいじくることとなった。ネックストラップの長さが短かったことで変にエキサイトしてしまったことは素直に私の負けだと認める。ちょっとだけぶつかっちゃったあれは戦略か。
 
 
 ところで、おねえさん特有の機能をいじらせてもらった。じゃなくて、Xperia特有の機能をいじらせてもらった。HT-03A本体と同じくらいの液晶パネルを持つXperiaは少々大きいのではないか、女性では持ちづらいのではないか、そんな疑問をお姉さんにぶつけようと思ったが、
 
 

彼女は手が大きかった。

 
 
 いきなり話がそれた。
 
 HT-03Aのほうが丸みを帯びていて、男の私でも気に入っている。しかし画面は大きいに越したことはない。その点ではXperiaのほうが勝ちなのか。ちなみに”Xperia”の読みを最初は”エクスペアリ”だと思っていた。「クロードチアリ」みたいで変なの、と思っていたが、ここに書く前に気付いて良かった。
 
 

くだらないことでブログが荒れる

ところだった。
 
 
 話がそれた。
 
 「インフィニットボタン」というのが面白い。電話帳で登録してある人は、その人とのメールのやりとり一覧、ネイティブ対応しているmixiにツイッター、Facebookなどのやりとり一覧も表示される。仲のよい人ほど、たくさんの情報が見られる。仲の悪い人は写真すら出てこない。こんな楽しい機能があると、うっかりXperiaを他人に見せられなくなるだろう。そこが楽しみでもある。
 
 「タイムスケープ」という機能は、直近で使った電話の着信、メール受信、カメラなど、何を使ったかが時系列で出てくる。従って、よく使う機能はそこから再アクセスできる。Apple社Macの「タイムマシン」みたいな機能でありインターフェイスだ。
 
 
 私が

お姉さんの両肩を激しく前後に揺らせて

聞いたのが「バッテリのもち」である。HT-03Aは必死で使うと丸一日持たないが、Xperiaも同じようである。お姉さんが持ち時間の目安を明言しなかったことから確信した。これは最近販売されている予備バッテリを常に持ち歩いて、非常時に備えるしかないようだ。なお、Xperiaは140分で100%充電完了、HT-03Aは4時間バッチリかかるので注意が必要だ。
 
 HT-03AになくてXperiaにあるものは、カメラが800万画素ということ。HT-03Aはこのご時世に300万画素である。ちなみに両方ともインカメラがない。盗撮しようと画策しているおバカさん、残念でした。Xperiaは自分が持っている3.5ミリのヘッドホンをつけることができるのが嬉しい。HT-03AはミニUSBに付属のイヤホンマイク端子をつけ、そこにお好みの3.5ミリのヘッドホンをつける。その他のFOMAでも専用のものでなくてはならないことが多い。
 
 以上である。おおざっぱに言うと、カメラと大画面にこだわりがなければHT-03Aでも十分だ。何しろ実際にXperiaを見て触って安心したというのが本音だからである。悔しくなかったのである♡
 
 一つだけあげるとすれば、最初から
 

16GBのマイクロSDカードが付属している点

だ。HT-03Aは自分で適当な容量のそれを用意する必要がある。私のは2GBだ。このカードにメールやアプリに電話帳、写真に音楽ファイルを保存することになるのを忘れずに♡
 
 ふざけて書きましたが、お金のあるかたはエクスペリアもありだと思いますよ。
何でもそうですが、新しい方がいいことの多いケータイやPCの世界ですからね。
 
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。 
 
★ ドコモのスマートフォン「Xperia」、発売後の反響は?カカクコムが報告(japan,internet.com)
★ タッチパネルが流行るのか 〜iPhone発売〜(本ブログ・08/7/12)
 
 

カテゴリー
ニュース

アンドロイドで使える”Mind Map Memo” マインドマップでアイディアをつぶす

 アイディアや予定など、思いついたときにササッと書いてしまいたいが、なかなかできなかった。手帳を出したりメモを出したりするのが面倒であるが、ケータイというのはなぜかすぐに取り出せる。
 
 アンドロイド用のアプリに”Mind Map Memo”なるものが登場した。あくまでも直感的なインターフェースにこだわっており、無駄なものはない。ズームやコピー・ペースト、セーブもできる。セーブは特に保存操作をしなくても、アンドロイドのホーム画面に移動するときに自動保存される。Nodeの色も自由に変えられる。以下はAndrolib.comからのスクリーンショット。
 
mmm2 
 
 ブラウザーで使えるマインドマップも多数存在する。検索していただければ分かるが、プレゼンなどにも利用できそうななものから、シンプルなマッピングのみのものまである。私はbubbl.usが気に入った。理由はシンプルだから。やっぱり思いつきを視覚的に残したいときにあまり複雑な要素は不要だ。以下はそのスクリーンショット。
 

 
 音楽が思いついたときのMusical Map Memoなんて誰か作ってくれないかな。。無理か。。
 
 
☆ 良い仕事をしてもらいたければ、忙しい人に頼め。他の人たちは時間がないから。(Elbert Hubbard)
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
 
★ Mind Map Memo(アンドロイドマーケット)
★ bubbl.us
 
 

カテゴリー
その他

スマートフォン用のクーポンや会員証を作ってくれ!!!

 世の中のスマートフォンといえば、iPhone(アイフォーン)ユーザーが幅を利かせているといってよいだろう。しかし最近ではGoogleがNexus Oneを発表したこともあり、対アイフォーーンと火花を散らすことになりそうだ。アイフォーーーンは専用のアプリが10万以上あるらしいが、同じスマートフォンで昨年夏に発売になったAndroidケータイ(HT-03A)は1万程度であるという。Androidユーザーとしてはアプリの充実が切なる願いである。日本語版ではなくても楽しめるアプリも多いが、アイフォーーーーンのそれと比べると差が開きすぎている。
 
 ところで、スマートフォンになるとそれまで利用していたケータイサイトを見ることが基本的にできなくなる。ドコモであればiモードサイトは閲覧できない。スマートフォンというのは基本的にPCサイトをブラウジングすることになるからだ。
 
 そこで少々困ることがある。これまでカラオケ屋やドラッグストアの会員証を、「画面メモ」に保存したQRコード、またはおサイフケータイをかざすことで、入店したりポイントをためたりしてきた。「俺ってスマートだな」とちょっぴりニヤニヤしたものである。
 
 
 しかし、スマートなはずのスマートフォンではこうしたことが一切できない。ケータイサイトには対応していないし、おサイフケータイの機能もない。それが無くても十分に楽しいスマートフォンだが、やはり使っていたものが使えなくなると不便である。
 
 QRコードをかざしたり、クーポン画面を提示することで客が特典を得られるべく、各サービス業のかた、スマートフォン用に何とかしていただきたい。カラオケ屋では事情を話してまたカード式の会員証に後戻りしてしまった。こんなのスマートじゃない!!
 
 
 例えばこんな感じで作ってください。。。

 
とか、
 

 
 

 ね?

 
 
 
 Androidマーケットでクーポンが利用できるのが、「クーポンマップ」というアプリで、Android発売当初から利用できる。任意の街の地図を表示させ「検索」すると公開されている飲食店の情報を得ることができ、店によってはクーポンを利用できる。クーポンの利用は注文時や会計時などに提示すればよい。今後はコンビニやファーストフード店のクーポンも利用できるようにするという。頼もしい。アイフォーーーーーンは知りません。あるんでしょ?そういうアプリ。
 
 ところでこの件で検索していたところ、マクドナルドのクーポンが使えるぜ!的なサイトを見つけた。その方法は、マクドナルドのクーポンページにアクセス、好きなクーポンを選ぶとクーポンが表示される。そのクーポンを拡大表示して店員さんに見せればいいというものである。これを実証してみるためにマクドナルドに行ってみた。あまり食べる気分ではなかったのだが、何でもアタックすることが家訓ですから。
 
 レジにいってマクドナルドのお姉さんにその画面を見せてみた。「これ、使えますか?」と言ったところ、「はい、大丈夫です」と言われてホッとした。もしダメ出し食らっていたら微妙に恥ずかしいことになる。同サイトの「クーポンをご利用する際のご注意」を読むと、印刷することが前提となっているみたいだが、表示されたクーポンの下には「ご注文はこちらのクーポン番号で」とある。もしかすると番号を言えばいいのかな。ロッテリアのクーポンページには「プリントアウトしたもの、または画面をお店でご提示ください」と明記されており、こちらは完全に使うことがOKであるようだ。
 
 他の会員証や飲食店などもスマートフォン対応にしてください。カードを大量に持ち歩くのは面倒だし、いざ使うとなるとそのカードを所持していなくて「期限切れ」になりポイント失効となるのが悲しいので。米Googleでは「Near me now」というサービスを開始、自分の近くにあるお店などの情報を提供開始したようだ。アイフォーーーーーーンでもAndroidでも「Google.com」へのアクセスで利用可能とのこと。日本でも早く〜。アイフォーーーーーーーンもいいですけど、

Android用でもね♡

 
※ (追記)アンドロイド用に「ホットペッパー」などのアプリが用意されています。お店によってはクーポンが利用できますので、アンドロイドマーケットを調べてみてください。
 
 
☆ 経験したことだけが知識である。その他はただの情報に過ぎない(アインシュタイン)
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
 
★ マクドナルド、スマートフォン向けにクーポンアプリを提供(MarkeZine・10/11/8)
★ マクドナルドクーポンをiPhoneで使ってみた(ひどぅブログ・09/10/26)
★ クーポンダウンロード(McDonald’s Japan)
★ 割引クーポン(ロッテリア)
★ Bii、Android携帯用アプリ「クーポンマップ」を提供(ITmedia・09/6/10)
 
 

カテゴリー
ニュース

Google独自の携帯「Nexus One」を発表 179ドルから

 米Google社は現地時間5日、Android2.1を搭載したスマートフォン「Nexus One」を発表した。米国内でネットを通じて販売を開始、SIMロックフリー版が529ドル、T-Mobile USAの2年契約バージョンが179ドル。製造はHTCだが、Googleも開発に深く関わった。
 
 3.7インチの有機ELのWVGA(800×400)タッチスクリーン、プロセッサはSnapdragon QSD82509(1GHz)を搭載、内蔵メモリは512MB、ストレージとしては4GBのMicroSDカードが付属、最大32GBまで拡張可能など。サイズは119×59.8×11.5ミリ、バッテリを含む重量は130グラム。
 
 Androidにしてから携帯が楽しくて楽しくてたまらない。iPhoneの人も「楽しい、もう普通の携帯には戻れない」と言う。現在ドコモから発売されているAndroidの最大のネックはバッテリだ。充電に4時間かかるのは大容量ゆえのことなのかもしれないがちょっと辛い。充電以上にあれこれ使っているとバッテリの残量が気になってしまう。こうした不満を恐れてか、ドコモでは最初からバッテリを2つ付属。しかし併せて大容量の予備バッテリを持った方がいい。私は予備バッテリを持つことで万一に備えている。
 
 新しいAndroidは、通話が最長10時間(2G)/7時間(3G)、インターネットが5時間(3G)/6.5時間(Wi-Fi)、ビデオ再生が7時間、オーディオ再生が20時間となっている。
 
 ホーム画面のパネルが3面から5面に増えた。検索機能に限られていた音声による入力が、全テキストフィールドで可能となった。音声でツイッターやSNSサービスなどを利用できる。
 
 あー、うらやましい〜。Googleさん、古い方もどんどんアップデートしてくださいね。そのうち日本にも上陸することになるでしょうね。
 
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
 
★ Google、”スーパーフォン”「Nexus One」発表・直販ストアを開設(マイコミジャーナル・10/1/6)
 
 

カテゴリー
その他

すれちがったー→Twitter→Twitter2mixi→mixiボイス Bluetoothで、漏れている個人情報に注意! iPodとMacの名前を変える方法

 
 ”Googleケータイ”であるAndroid(アンドロイド)ケータイを使っている。楽しくて面白い反面、多くの操作をタッチパネルに依存することになるので、バッテリの消耗が激しいのは仕方ないとしても、慌てて文字入力するととんでもない変換候補を押してしまったり、最悪時には書いている途中のメールを”破棄”してしまう恐ろしさもある。しかしながら、慣れてしまえばどうということもないし、もう今までのケータイには戻る気がしない。それ以上に楽しいのである。ケータイ以上パソコン以下の中途半端さが楽しい。
 
 ところで、iPhone(アイフォーン)のアプリと同様、Androidにも専用アプリが公開されている。iPhoneほど数は多くないが、最近ヒットしているアプリの1つが「すれちがったー」というアプリである。
 
 これはBluetooth(ブルートゥース)を利用したアプリで、人気が急上昇している。「すれちがったー」を起動させた同士がすれ違うと「○○とすれちがった」とTwitter(ツイッター)でつぶやく仕組みになっている。さらには設定で、自分が過去にすれ違った端末と同じ端末にすれ違った人をつぶやかせる設定もできる。「すれちがったーのすれちがったーは、みなすれちがったーだ」というわけだ。
 
 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
  
 というか、Bluetoothをキャッチしてその端末を自分の端末に表示させる仕様(?)にもなっており、繁華街に出て「すれちがったー」を起動させるといかにBluetoothを備えた端末利用者が多いか知ることになる。そのすれ違った(検知した)端末が「受信履歴」が残る。予め短いメッセージを設定、「すれちがったー」の人にそのメッセージを送ることができる。私はこのブログの宣伝をさせてもらっている。
 
 Twitterでつぶやくと、それをmixi(ミクシィ)の「mixiボイス」に転送するサービスが「twitter2mixi」というサービスだ。まだ発展途上の段階であり転送が少し遅れるが、とりあえずmixiボイスに転送される。
 
 バッテリ消耗が気になる上に、Twitterのフォロワーさん、マイミクシィさんの迷惑になるので、「すれちがったー」をいつも起動させるわけではない。
 
 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
 
 ところで、近所のカフェで何気なく起動させてみると驚いたことがある。あ!「○○のMacBook Pro」のBluetoothをキャッチしたことを「すれちがったー」が教えてくれたのである。恐る恐る周りを見ると、2メートルくらい離れたところで女性がMacBookを操作していた。しかも恐らく本名だ。「あの、○○さんですか?」なんて聞いたらきっと驚いたであろう。
 
 検証すべく帰宅して、Power Mac G5の電源を入れ、Bluetoothを「オン」にしてみた。ああああ!やはり「(私の本名)のPower MacG5」と、「すれちがったー」が表示した。Bluetoothそのものは、一般に到達範囲が数メートル程度であり、直ちにあらゆる個人情報が漏れるわけでもないが、使わないのであれば、Bluetoothを切断しておくことをおすすめする。セキュリティ100%の通信機器は無いと考え、自己防衛のための情報収集も必要だ。
 
 - - - iPod、Macで名前を変える方法 - - -
 
 MacやiPodのかたは「○○のMac(iPod)」と本名を入れているケースが多く(何でだっけ?)、これを変えておいたほうが良いかもしれない。iPodのかたは、iTunesを起動させて、「(あなたの名前)のiPod」の部分の名前を変えてからiPodと同期させればよい。
 
 Macを持っているかた、以下は「●●のPower Mac」という名前の部分を変える方法。私のOSは、10.5.8(Leopard)です。
1. システム環境設定から「共有」を選択

2. その後、下記写真のように、赤丸で囲った部分の名前を替える。

 
 ところで「個人情報の保護」が言われているが、mixi、プロフやTwitterのように「発信しよう」とする人が多くなってきている。日本人はとかく書き留めることが好きな人種だ。ブロガーが多いのも世界的に見て日本人。ゆえに、こうしたサービスが浸透するのも当然と言えるだろう。情報の保護はされたいが、ぎりぎりの所まで発信したい、そんなシャイな日本人向けのサービスがこれから成長するのかもしれない。
 
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
 
★ ありそうでなかったウィジェット「S2 カレンダーウィジェット」(AndroLib.com)
★ Bluetoothはハックの危険度が高い(地方の印刷会社webディレクターの日記)
★ twitter2mixi
●「すれちがったー」の履歴。個人名に驚き。他は端末の型番が表示される。

 
 
 
 

モバイルバージョンを終了