カテゴリー
その他

空間に絵が描ける

 神奈川県川崎市のソフトウエア開発会社「バートン」と慶応大学理工学部が、空間に絵や文字を映し出す装置を開発した。将来的には、災害時に上空に避難者に対して情報を映し出したり、広告スペースを作ったりすることが可能だという。(読売新聞より)
 
 期待したいのは街の歩道にあふれている「立て看板」のたぐいである。ただでさえ狭い歩道に違法におかれている看板が多い。通行の邪魔であるし、災害時には問題が大きくなる。
 
 以前、都内の消費者団体が「道路にはみ出している自動販売機は通行の妨げになっている。都は道路使用料を徴収すべき」との訴えをし、実際に都と警視庁が自動販売機の「不正占拠」を調査すると、8割ほどが違反していた。
 
 都がこの結果をふまえて、「道路使用料を徴収する」と自販機業界に警告したところ、青くなった業界は一斉に、道路にはみ出ない「スリムな自販機」と交換した。今では道路にはみ出ている自販機はほとんどない。
 
 空間に広告が描かれれば、街もすっきりするだろう。新しい空間アートもできるかもしれない。
 
 しかし、この記事を読んでも、私にはその仕組みがよくわからない。そちらのほうの知識がない私は、技術の進歩をひたすら甘受するだけである。
 
 
☆ 人気blogランキング(国内ニュース)に登録しています。クリックのご協力をお願い致します。
 
 

カテゴリー
その他

CDは無くならない

 
 美容院に行って美容師さんに髪を切ってもらいながらCDの話しをした。彼は雑誌で「ネットで音楽配信が盛んになることでCDのジャケットというのも無くなっていく。ジャケット文化が消える」という記事を読み、「寂しいですね」と言った。
 
 私は異議を唱えた。確かに「この曲とりあえず聴きたい」っていう場合もあるが、本当に聴きたい曲というのはCDを買う、だからCDもジャケットも無くならない、そう熱弁した。彼は「そうですよね!!」。
 
 ついでにいうと、中に入っている歌詞や解説を読むのが大好きで、特に洋楽の場合は、あまりよく知らないアーティストの略歴などが載っていて助かる。
 
 ネットで音楽を買った場合、そのあとパソコンを買い換えたりしたら面倒なことになるし、そもそも「俺、このアーティストの曲を手に入れた!」という実感がCDを手にしないと味わえない。
 
 不正コピーを防止するために、CDに一時つけられた「コピーガード」は外されることとなった。正規に買っている人に不利益となるばかりでなく、「ネットで音楽配信されようと、CDの売り上げには関係ない、買う人は買う」という認識がレコード会社にも広がったためだ。
 
 音楽を違法に入手する輩は軽蔑すればよい。彼らは音楽を聴く才能のある耳がないのだから。クリエーターに対する背信行為である。
  
  
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
 
 

カテゴリー
その他

NTTドコモ、PHS販売終了へ

 95年の6月に量販店で携帯電話の販売をしていた。翌7月にはPHSが登場。この頃は、携帯電話会社(キャリア)が、NTTドコモ、IDO(現au)、東京デジタルホン(現vodafone)、そいてTUKAであった。PHSはNTTパーソナル(現NTTドコモ)、DDIポケット、ASTELの3社であった。
 
 一般の人は「ちょっと勇気出してケータイ買ってみようかな」という時代であった。そこにPHSも参入し、現場は混乱したものである。まず、携帯電話も当時はアナログ電波が主流で、デジタルのそれは使えるエリアが少なかった。ゆえに、アナログとデジタルの違い、携帯電話とPHSの違いの説明に四苦八苦した。
 
 PHSは携帯電話に比べて、通話料が安いし軽くてよい、ということだったが、当時は移動中は使えないとか、使用エリアが限られていたので、販売員も「一応品物はありますが、使えませんよ。」と、お客さんに言い切っていたほどであった。
 ちなみに当時、一般の人に買われていたのがIDOの携帯だ。端末は1台2万円台で、通話料が6秒10円で、東京デジタルホンやTUKAよりも使用エリアが広い、というものだったのに対し、NTTドコモの携帯電話が通話料4秒で10円(大して変わらないが)、端末の値段がなんと10万円という時代だった。ドコモを買っていく人は主にビジネスマン、お金持ってそうな人、怪しい外国人とか危険な人種、であった。
 
 そうして現在、である。携帯電話は多機能になり、通話料も安くなったことからPHSの存在は危うい。そんな中、NTTドコモが4月末をもってPHSの新規申し込みを終了する、と発表した。今年の7月で10周年だが、これも一つの時代の流れなのだろう。
 
★ NTTドコモホームページ
 
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
 
 

カテゴリー
その他

機能美とデザイン美

 
 洋服や家具、雑貨を買うとき、何を基準にして買い物をされるでしょうか。機能とデザイン、どちらを優先しますか?
 
 これが非常に難しい。例えば雑貨を買うとき、本来の目的が達成されるかが重要だと思いつつも、「この色、この形は少し困る」と二の足を踏むことがある。逆に、このデザインは最適だ、と思っていても、肝心の機能面が冴えない場合もある。
 
 先日、腰の位置まである「高い灰皿」を探した。「高い灰皿」というのは、コンビニやデパートの入り口に置いてあるあの灰皿のことだ。これが意外と置いていない店が多い。やっと最後に立ち寄った店で発見。よく見ると中国語がデカデカと書いてあり、中国製らしい。
 
 この買い物に関しては、デザイン美は重要視せず、機能美が優れていればそれでよかった。この灰皿はベランダに置くためデザイン美はどうでもよかったのだ。しかも安い。
 
 配送をお願いし、購入。そして今日、使おうとしてびっくり。灰皿の部分が取ることができず、これだと吸い殻を捨てるのに本体を持ち上げて逆さまにしないといけない。この受け皿の部分なんてはずせるものだという先入観があったので、店頭で確かめなかった私が悪いのだが・・・嗚呼、中国製、である。機能面を重視して買ったのにこれじゃあ意味がない。
 
 と、今回は失敗例だが、一般にデザインも機能も両立しているものはなかなか手に入らない。あったとしても値段が高い。雑貨屋や洋服屋ではそうしたことを考えてため息をつくことも少なくない。なので、いつもそうした買い物には妥協がつきまとうことになる。
 
 あなたはデザインやめますか?それとも機能をやめますか?
 
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。

カテゴリー
その他

公衆電話の減少

 公衆電話が減っているようだ。NTTは携帯の利用などで赤字続きの公衆電話を減らしていく方向を示した。ただ、緊急時や災害時は携帯電話が不通になることもあり、公衆電話が活躍することから、必要な範囲で残していくという。
 
 今日デパートに行ったらエレベータの横に「ここに設置してありました公衆電話は撤去致しました」とあった。
 
 公衆電話跡には電源が残っていることから、空気清浄機を置いて「喫煙ブース」やノートパソコンがつなげるスペースとして解放している施設もあるという。
 
 またこうして見慣れた文化が一つ姿を消していくのも残念な反面、新しい文化の繁栄でもある。
 
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
 
 

カテゴリー
その他

音楽を持ち歩く生活

 
 Apple社のipodを手に入れた。
 
 これはもう最高である。私は今まで音楽を持ち歩くという趣味がなかった。
 
 正確にいうと、そういう機会はあったのだが、使いこなすまでにいかなかった。
 
 中学生の時に通販でゲットしたのが、東芝のWalky(ページ真ん中辺りの黒いもの。=OTTI’s Museam)というもので、カセットテープより小さいという本体が画期的であった。しかし、すぐに飽きてしまい返品した。
 
 それから月日は経ち、数年前にMDウオークマンを購入するも、MDの最高録音時間は基本的に80分、すぐに聞き終わってしまうし、予備のMDを持ち歩くのが面倒くさい。そんなわけでそれは人に譲った。
 
 そしてipodの登場だ。家にあるCDをドンドン吸収させることになんの躊躇もいらない。予備の曲なんて持ち歩く必要がないのだ。本体デザインは美しいし、最高である。
 
 街を歩いていて、いきなりクリスマスの曲が流れてしまう(シャッフル再生時)のはご愛嬌だが、勢いのある曲が流れたり、しっとりした曲が流れたりすると「きたきた!!!」と思ってしまうのである。
 
 現在入っている曲数は1637曲である。
(2008/11/30現在は3150曲になりました)
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
 
 

カテゴリー
個人的なウェブログ

念願のCDゲット

 
 今まで諦めていたCDをタワーレコードでゲットすることができた。
 
 そのグループはLIMEといって、80年代に活躍したカナダの男女デュオ。曲調はテクノポップといった感じで、あのPet Shop Boysも参考にしていたほどのサウンド。単調だが、それも続ければ立派なポリシーだ。しかしながら、この二人組は友人なんだか恋人何だか兄妹なんだか正体不明なのである。
 
 そして、90年に入って最初で最後のCDアルバム「Sentimentaly Yours」を出して姿を消してしまった。
 
 それからというものの、レコードでもCDでも新品でも中古でも何でもいいからこのLIMEのベストが欲しかったので、あちこちのCD屋に行くたびに探したが全く見つからなかった。
 
 そして「そうだ、ネットで探してみよう」そう思って、タワーレコード内で検索したら簡単に出てきた。何でもっと早く気がつかなかったのだろう・・・。
 
 それにしても嬉しくてたまらない。その注文したベストアルバムも見てみると93年に発売になっている輸入物だ。よくぞ在庫として残ってくれていたものだ。
 
 そしてもうひとつ。Hysteric Blueの「春」が今になってどうしても欲しくてこれまた探していたが、どこに行ってもなかった。これをamazonで探したら、中古ではあったが在庫を確認できた。知らなかったのだが、このHysteric Blueはメンバーのギタリストが逮捕されたことを受けてグループを解散してしまったそうなのだ。
 
 いずれにせよ、本当にネットって便利だと感じたのであった。
 
 
☆ ランキングに参加中。探し物を見つけて感動したことのあるかたはクリックをお願い致します!!!
 
 

カテゴリー
その他

おサイフケータイ100万台突破

 
 NTTドコモの携帯電話をレジにかざすだけで、買い物の代金決済などができるサービス「iモードフェリカ」の対応携帯電話(おサイフケータイ)が、100万台を突破した。(読売新聞)
 
 このおサイフケータイ、とても魅力的ですよね。これがクレジットカード並みに普及すれば、文字通りおサイフがいらないということになります。物を必要以上に持ち歩きたくない人には便利この上ありません。来秋にはJR東日本で定期代わりに使えるようになるそうです。
 
 しかし、現在ではまだ使い勝手が悪いですね。使えるコンビニも何故かam/pm。何故、業界トップ3のセブンイレブン、ファミリーマート、ローソンで使えるようにしなかったのでしょう。am/pm、近くにないっす・・・・。
 
 いろいろなところで使えるようになれば、うっかり携帯を紛失したりすることもできませんね。個人情報の流出と合わせてご注意を。
 
 
☆ 人気blogランキング(国内ニュース)に登録しています。クリックのご協力をお願い致します。
 
 

モバイルバージョンを終了