カテゴリー
ニュース

防衛「庁」が「省」へ昇格へ

 防衛庁が防衛省に昇格される法案が衆議院で可決され、通過した。参議院で審議された後に正式に発足する見通しとなる。これまで自衛隊の最高指揮を執っていたのは首相であるが、有事の際の手続きが煩雑で、トップダウンに時間がかかった。省に昇格することで迅速な対応が期待できるという。
 
 イラクの自衛隊派遣など、自衛隊は一定の国際協力を評価されている。国際平和維持活動(PKO)などに迅速な対応ができることは、国際社会で日本が生きていくための重要な仕事である。
 
 防衛省になると軍事国家になるのではないか、という向きもあるだろうが、日本海で北朝鮮による不審漁船が侵犯してきたとき、海上保安庁の巡視船が発砲したことがあった。当時の海上保安官は「これは大変なことになる」と感じたという。国際問題に発展するかもしれない事案に「海の警察」ではその任務に限界がある。あの時、海上自衛隊がすぐに動いていたら、事態は変わっていたかもしれない。
 
 多くの国が軍隊を持ち、防衛省なみの権限のある組織がある中で、防衛庁でやりくりしてきた日本を誇りに感じていた。
 
 それは日本国憲法9条で、
 
 1 「日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する」
 
 2 「前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない」
 
とあるからだ。これは日本国民の心の中にある不文律である。防衛組織が昇格してもこれだけは変わることがないことを期待したい。
  
 
☆ 人気blogランキングに登録しています。クリックのご協力をお願い致します。
★ 防衛「省」昇格法案、衆院通過 来年1月発足へ(産経新聞・06/11/30)
★ 8月15日(本ブログ・06/8/15)
 
 

カテゴリー
ニュース

8月15日という日

 終戦記念日であるこの日は、近年特に靖国神社の首相参拝が報道される。
 
 個人の思想信条の自由を尊重すべきで、参拝自体を問題にすべきではない。靖国神社の特異な存在を考えれば、国内外の反発は理解ができる。問題なのは、参拝するという考え自体がよくないという論調が吹き荒れることである。
 
 過去にはしない首相もいたことであるし、したくなければしない、したいならする、その考えだけはどうしても尊重しなくてはならない。一国の長の思想が封じ込められるのは危険な方向である。
 
 戦争は二度とあってはならないというのは、世界が希求している周知の事実だ。スポーツで負けても「次は勝つ」といえるが、戦争でその考えを持つ人はいないであろう。
 
 敗戦の日、解放独立の日、戦勝の日、この8月15日に思いを託す人は国によって異なるであろう。今も戦争や紛争のある国や地域が存在するなかで、この日が戦争について考える節目になるといい。
 
 遺族のかたは思想信条を貫くために手を合わせているのではない。最愛の家族にその思いを手向けているのである。そして願わくわ、という考えはゆるぎのないたったひとつのことである。
 
 
☆ もし世界を変えたければ、自分自身を変えることから始めよ。(フィリピンの格言)
 
☆ 人気blogランキングに登録しています。クリックのご協力をお願い致します。
 
★ 靖国神社の戦後の歩みと現状(産経新聞)
★ 8・15 靖国参拝(毎日新聞)
★ 沖縄全戦没者追悼式典(本ブログ・06/6/24)
 
 
 
 

カテゴリー
ニュース

北、ミサイル発射(2006年7月)

北朝鮮が日本海にミサイルを発射した。
 幸い物的・人的被害がなかったが、もしあれが漁船に当たっていたら、ロシアのナホトカの町を直撃していたら大変なことになっていた。
 北朝鮮の軍備力は微々たるものであり、大きな脅威とは成り得ない。しかし、世界を挑発する蛮行を放っておくわけにもいかないであろう。
 思想が歪むと国が上手く機能しない。各地で紛争が絶えないのも、思想が正常ではないからだ。一国の首領がそうなると、その国民は哀れである。国際社会はそうした国民を救うべく協力しなくてはならない。
 「歴史は繰り返される」というが、これは名言にも教訓にもならず、行き場を失ってさまよい続けている言葉である。
 
 
☆ 十のもので百の戦いをする力は自分にはない。けれども十のものを十だけに戦い切ることはできそうだ。(山本周五郎)
☆ 人気blogランキングに登録しています。クリックのご協力をお願い致します。
 
 

カテゴリー
ニュース

メキシコで麻薬合法化へ

 
 海外メキシコの話。
 
 メキシコの上院議会が、コカインヘロインなどの薬物の一定所持と個人的な利用を認める法案を賛成多数で可決した、という。
 
 取り締まる側の警官も末端の使用者に賄賂を要求して罪を見逃している側面もあり「警官汚職を追放できる」ということもあるらしい。
 
 これまで明らかに違法だとしていたものを一転して合法化する、それも麻薬の類がそれであれば悪に法治国家が負けてしまうことになる。
 
 そもそも、これではメキシコは「麻薬合法の国」として、そういった輩が世界から押し寄せることになる。この国を観光地として候補に挙げるのには躊躇することになるであろう。薬物の恐ろしさを知っている賢明な者であれば。
 
 
☆ 人間は鳥かごの中の鳥のように自由である。ある限られた世界の中で動くことができるからだ(ラーヴァター)
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
 
★ メキシコ:コカインなど薬物の少量所持合法化(毎日新聞・06/5/1)
 
 

カテゴリー
ニュース

世界を巡るサンタクロース

 幼稚園児だったころのクリスマスの夕食時。両親に「もうすぐサンタさんが外にプレゼントを持って来るからいい子にしているのよ」と言われた。
 ワクワクしていた妹と私は外を何度も見るがプレゼントはない。
 「いいから、まずご飯を食べなさい」
 気が気ではなかったが、ご飯を食べた。
 
 食べ終わるとすぐに外へ。そうすると大きな箱がリボンに包まれて車のおもちゃが入っていた。妹には人形のプレゼント。2人とも大喜び。あとで知ったことだが、父の友人がこっそり置いていってくれたそうだ。
 
 プレゼントを待ちながら夕食を食べられるというのは、本当に贅沢。そんなセッティングしてくれた両親にも感謝である。
 
 一方で、アジア、アフリカの発展途上国の地域では、3秒に1人の子供が命を落としている。こうした国も昔は自給自足で食べていけた時期があるという。それを先進国が「コーヒーの豆を栽培すればもっと豊かになる」と彼らの生活の”土壌”を奪った。彼らは先進国を恨んではいない。しかし、こうした現状に目を向けて欲しいと訴えている。
 
 どの国の子供達にもクリスマスはやってくる。赤い服を着ていない、たくさんのサンタクロースが今日も世界を駆け巡っていることを忘れてはいけない。
 
 
☆ あなた方は一体、戦争によって賞を得た者の数が、戦争に倒れた数の者よりどんなに少ないか、お考えになったことがありますか。(セルバンテス)
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
 
★ 「緑の革命」(pinkstさんブログ「上を向いて歩こう」) 
★ ほっとけない 世界のまずしさ 
★ 社団法人 公共広告機構 ACオフィシャルサイト 
 
 

カテゴリー
ニュース

台湾勝訴、韓国敗訴

 
 日本統治時代に開設された台湾と韓国のハンセン病療養所の入所者らが、日本政府を相手にハンセン病補償法に基づく補償をするように訴えた判決が25日、東京地裁で相次いであった。
 
 それぞれ、別の法廷で行われたが、台湾側が「勝訴」、韓国側が「敗訴」という、司法判断の分かれる結果となった。
 
 台湾側の裁判長は「台湾の入所者をハンセン病補償の対象から除外することは、平等取り扱いの原則上好ましくない」とした。
一方で、韓国側の裁判長は「(96年に)ハンセン病補償法を審議されたときに、外地療養所入所者が補償の対象になることは認識されていない」とした。韓国側原告団は控訴するという。
 
 ハンセン病は、らい菌が末端神経に寄生する事によって引き起こされる感染症だが、1943年に米国医師が治療薬を開発、完治する病気になった。台湾では、この隔離政策を1962年に廃止、韓国でも翌年に廃止している。日本では96年になってやっと「らい病(旧名)予防法」が廃止になり、隔離政策がなくなった。
 
 隔離政策が行われていた当時、療養所内では感染した肢体の切断、断種、堕胎手術が行われた。新生児は殺された。入所者は生きる希望を絶たれたと言っても過言ではない。
 
 人の権利が叫ばれている昨今であるが、入所者が受けた人権侵害はその言葉が薄っぺらくすら感じる酷いものであった。
 
 司法の判断は分かれたが、国はこの判決とは関係なく、やるべき事をやらなくてはならない。原告の入所者の平均年齢は高い。生きる希望を差し上げて欲しい。
 
 
☆ 私は息をしている間は希望を抱く。(中世ラテンの諺)
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
 
★ 台湾は原告勝訴、韓国敗訴 ハンセン病訴訟で判決(産経WEB) 
★ ハンセン病(Wikipedia) 
 
 

カテゴリー
ニュース

日航機墜落ともうひとつ、

  
 20年前の日航機墜落関連ニュースが毎年この時期に報じられると、必ず思い出すもう一つの「事件」がある。それはそれより2年前に起きた「旧ソビエト連邦軍による大韓航空機撃墜事件」(83年9月1日)である。
 
 アンカレッジからソウルに向かっていた同航空機はソ連の領空を侵犯した。ソ連の戦闘機は領空から出た同航空機をミサイルで狙撃、大韓航空機は樺太の海に散った。269人が死亡。当時、「見れば民間機と分かるものを、狙撃するとはけしからん」とソ連は非難を浴びた。
 
 そして。
 
 当時中学生だった私はその衝撃的な新聞記事を読んでいた。搭乗者名簿をみてハッとした。「東京都中野区白鷺イノウエミワ」とある。私の知っているイノウエミワさんなら同級生だ。当時は隣のクラスだったが、一年生の時は同じクラスで同じ班であった。彼女は物静かでいい子であった。
 
 でも、失礼だが「イノウエミワ」なんて名前はありふれている。別人に違いない。急いで同級生のイノウエミワさんの住所を調べた。うちの中学に通える町名は、「白鷺」か「上鷺宮」のどちらかだ。住所録をみると新聞のそれと同じ「白鷺」だった。
 
 そして残念ながら不安は現実となった。大韓航空機に乗っていたのは、同級生の井上美和さんだったのだ。
 
 重い空気の二学期の始まりだった。隣のクラスからは女子生徒の泣き声が聞こえ、私のクラスも重い空気に包まれて。
 
 存命あらば、井上さんは私と同い年。女として、女性として、一番華のあるときじゃないか。
 
 
 

カテゴリー
ニュース

大和撫子は劣っている!?

 日本女性は「自分は他人より劣る」と考えている人の割合が、諸外国に比べて高いことが分かった、という記事を読んだ。世界10ヶ国の女性3200人にアンケートした結果である。
 
 自分の外見を表す言葉「かわいい・美しい」を挙げた人は0%。魅力的も2%。ブラジル、アルゼンチンでは、半数以上が自分の外見的魅力に「満足」。イタリアでは17%が自分を「かわいい」、イギリスでは20%が自分を「魅力的」と答えている。
 
 ちょっと待っていただきたい、どうしたの、日本女性。では、街で「あの人、綺麗」とか。「あの子、かわいい」とか、そういう風に目を奪われている日本男児の立場がなくなる。我々は街で、学校で、職場で、女性の美しさをちゃんと評価しているのである。
 
 この記事の最後では
 
 大阪樟蔭女子大学の村澤博人教授(顔・化粧文化論)は「日本女性はファッションセンスもメークの腕も、自信を持っていいレベル。それなのになぜ、自分を肯定的にとらえられないのか」と嘆いている。
 
 大和撫子さん。自信を持って、その袖を振り乱して、ノンジャパニーズより一歩前へどうぞ。
 
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
 
★ 日本女性「自分は他人より劣る」4人に1人も(毎日新聞05/05/7)
 
 

モバイルバージョンを終了