カテゴリー
ニュース

本日の英語メモ・9

 
Suicides drop in Japan, but more must be done
 
 「日本の自死は減少、依然として課題」
 「減少」を意味する動詞が3つ出てきた。 drop,decline,fall
 
 本日のキーワードは、instill(徐々に教え込む、浸透させる)にしよう。管官房長官は、若い人たちに将来生き抜く力を浸透させる手段を執らなくてはならない、と語った。そうですね、大人が見本を示さないと。
 
 
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
 
★ NHK World
 

カテゴリー
ニュース

本日の英語メモ・8

 
10,000 school buildings not quake-resistant
 文科省は、日本の公立学校の90%の校舎が4月までに耐震性基準をクリアしたと発表した。震度6強の地震に耐えられる。しかし幼稚園、小学校、中学校の1万棟では、まだ耐震工事等が行われておらず、2560棟に至っては未調査のまま。同省は、およそ120の関係自治体に対し、早急に必要な対策を講ずるように促した。
 
 本日のキーワードは、(earth)quake-resistant(耐震の)にしよう。water-resistantで「耐水の」。「耐」であって、「防」でないことに注意。
 
 「防水の」は、water-proof、「免震の」が、(earth)quake-proofとなる。免震構造は、seismic isolation systemという。
 
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
 
★ NHK World
 

カテゴリー
ニュース

本日の英語メモ・7

 
Japan, Vietnam discuss maritime disputes
 
 日本の小野寺防衛大臣と、ベトナムの国防相が会談し、東シナ海と南シナ海における領土問題は平和的に解決されるべきだとの認識で一致。
  
 本日のキーワードは、maritime(海の、海事の)かな。Onodera expressed support for what he called the Vietnamese government’s response to the maritime incident. (小野寺氏はベトナム政府が海での事件に対する冷静な対応に支持を表明した。)
 
 有形力の行使ではなく、理論武装で戦いを挑んで欲しいものです。
 
 
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
 
★ NHK World
 

カテゴリー
ニュース

今日の短歌・1

 
 突然やりたくなった。飽きたらごめんなさい。
 
 
 
 
 
 色の名は
 
 グラデーションの
 
 ひとかけら
 
 世には名のない
 
 色多きかな
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
a name of color is
 
a piece of the gradation of a rainbow
 
what many colors in the world
 
without their names.
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
 

カテゴリー
ニュース

本日の英語メモ・6

 
N.Korea promises fresh probe into abduction cases
 
 米国アップルはヘッドフォンメーカーのBeats社とその子会社を買収する計画であることを発表。アップルのミュージックストリーミング事業を強化するためだ。買収額は30億ドル。
 
 本日のキーワードは、lag(自動:ぐずぐずする、【behindを伴って】遅れる)かな。ストリーミング事業はアップルが優位だが、Spotifyのようなライバル企業に遅れをとっている、とのこと。
 
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
 
★ NHK World

カテゴリー
ニュース

【レビュー】英語図表大辞典

 
 世の中にはいろいろな本が存在する。今回は小学館の「英語図詳大辞典」を見る。
 本辞典は何かというと、英和・和英辞典などで例えば体(body)をひくと、体の部位のイラストや写真が出て、その部分部分を何というのかが英語・日本語で書かれている。本辞典は全ページに渡ってそれなのである。
 
 本編最初の項目が「身の回り品」として、「jacket and vest」となっており、男性のスーツ姿の上半身が描かれ、その部分部分に例えば「前身ごろ」なら”front panel”、「インシーム・袖の内側の縫い目線」なら”inseam/inside sleeve seam”などと書いてある。
 
 もう一つめくると、neckwearとして、”necktie/four-in-hand”と書いてあり、ネクタイのイラストがあった。bar track(とじ付け)なんて言葉、日本語でも知らない。
 
 「給湯器」もあった。逃がし弁、給湯管、オーバーフロードレン、圧力調節弁、ガス調節弁など、英訳するのは大変そうだ。
 
 「気象観測器」(weather monitor equipment)もあった。日本語だけあげるが、平行錘、風向きセンサー、気圧センサー、風向計矢羽根(tail of vane)、なんかは日本語でも意味が分からない。
 
 hinge and haspは「蝶番(ちょうつがい)と掛け金」である。ここの部位の名称を知らなくてはいけないのは、サッシ屋さんかカギ屋さんくらいではないか。球形ヘッド、軸ピン、羽、ナックル、継ぎ手、ヒンジ板、ひねり、などなど。
 
 「カギ」の、つまみ、ショルダー、ブレード、刻み、溝って、もう日本語でいいですから、どれがどこか答えられますか。
 
 「レーダー」では、船首線自動同期スイッチ、船首輝線、可変距離マーカー輝度調節つまみ、混信阻止器。
 
 「死刑執行用装置」(execution devices)もあったが、もうやめておきますね。
 
 手元にある物の「この部分を何というのだろう」という疑問に答えてくれる辞典である。
 
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
 
 

カテゴリー
ニュース

本日の英語メモ・5

 
N.Korea promises fresh probe into abduction cases
 
 brief で「(人)に説明する」という他動詞があります。flight attendantらが出発前にミーティングする所は”briefing room.”
 
 ですが、今日のキーワードは、probe 名詞で「徹底的に調べること、精査」で、動詞も同様。記事ではreinvestigate(再調査)も出てきましたが、probeはそれより強い。a comprehensive,full-scale probeと言う北朝鮮の誠意を信じたいものです。
 
 
 
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
 
★ NHK World
 
 
 

カテゴリー
ニュース

本日の英語メモ・4

 
S.Korea hospital fire suspect questioned
韓国の警察は、高齢者が入院する病院で、80代の入院患者の男を火を付けた疑いで拘束した。自治体当局は、4月のフェリー事故を受けて施設の安全調査を指示。消火設備や避難ルートに問題は無かった。病院では休日の夜間に24人の従業員が必要と定めているが、火の出た時間には16人しか従事していなかった。
今日のキーワードは、inpatient 「入院患者」にしよう。
外来患者が、outpatientとは知らなかった。
 
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
 
★ NHK World

モバイルバージョンを終了