カテゴリー
ニュース

「オハヨー」とあいさつするカラス出没 街の人気者に 福井

 あいさつというのは基本的なことでありながら、実行するとする方もされる方もなかなか気分の良いものだ。声をかけてもらうというのはありがたいし、自分から声をかけて相手から笑顔を返されると気持ちがよい。眠い朝の脳を活性化してくれるのがこのあいさつだ。
 福井市の中心部、県庁や県警本部がある一帯に数年前から「オハヨー」と話すカラスが出現して話題になっているという。昼夜問わず「オハヨー」というこのカラス、”発話者”が分からず、複数のカラスがしゃべっていることも考えられるのだとか。県警総務課広報係長の女性(39)は「初めて聞いたときは耳を疑った。今では朝出合うと『今日も頑張ろう』という気持ちになり癒される。県警ではすっかり人気者です」。
 
 カラスと同じく身近な鳥といえばスズメだが、近年個体数が減っているという。厳密な調査結果は無いようであるが、そういえばスズメを見かけることも、さえずりも聞くことが少なくなっている気がする。特に天気の気になる早朝、窓を開けなくてもスズメが鳴いていれば雨が降っていないことは確認できたものなのだが。
 
 福井のカラスがどこで「オハヨー」を覚えたのかは定かではないようだが、あいさつの習慣のある人が発した声を真似したのだろう。福井の街はもしかすると、街頭であいさつが頻繁に行われていることが多いのかもしれない。
 
 そんな日常的な声を聞きたいと思っている人たちがいる。電通総研の調査で、60歳以上の人で「電話をして欲しい」としている人が21.6%と最も多かった。電通では「子供世代は敬老の日をイベント化しようと考えるが、親世代は日常の延長として家族の声を聞きたがっている」と解説している。
 
 独り暮らしの高齢者も多くなった昨今。特別なことではなく、ごく当たり前の「おはよう」や「こんにちは」という声をかけてもらえずに寂しい思いをされているお年寄りも多いのだろう。20日は敬老の日。
 
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
 
★ カラス:甲高い声で「オハヨー」 福井の中心街に出没(毎日新聞・10/9/19)
★ 敬老の日「電話して」が最多 電通調査(共同通信・10/9/16)
★ スズメが減っているって本当?(産経新聞・10/6/14)
★ 夕方のカラス(本ブログ・08/10/6)
 
 

(Visited 80 times, 1 visits today)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


モバイルバージョンを終了