カテゴリー
ニュース

本日の英語メモ・39

 
だめだめ!どうしても覚えたい単語等をピックアップ。
 


give A up to B 
意味:AをBに引き渡す(turn 人 in) 
人を捜査当局に引き渡すイメージです。


 
go along with〜
意味:〜を支持する(agree with)
同行する、同調するというイメージです。


 
go for〜 
意味:〜に決める(decide)
口語で使います。


 
go under
意味:倒産する(go bankrupt)、失敗する(fail)
沈没するなどの悪いイメージ。


have a hand in〜 
意味:〜に参加する(be involved in) 
一役買って出る、悪い事に加担すると善悪両方に参加するイメージ。


level with〜
意味:〜に正直に言う
levelには口語で「正直に話す」という自動詞がある。


lift a finger
意味:努力する(否定文で)
liftには「持ち上げる」の他、「向上させる」などの良い意味がある一方、shopliftであるように「盗む」のニュアンスもある。
 
 
 こうしてメモしていく事で、僕だけが頭良くなりますように。。。。。
 
 
☆ 人気ブログランキングに参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
 
★ 本日の英語メモ・38
 

カテゴリー
ニュース

コピー日記

 図書館は便利である。気になる分野の情報を調べる事ができ、かつ、インターネットの時代であるにも関わらず、ネット上で巡り会えない情報が本という形で存在している。そして利用にお金がかからない。
 
 図書館内の書籍の1部分をコピーしようとすると、私よりも前からコピー機を占拠している男性がいた。100を超えるコピー部数である。彼がコピーしようとしている本は全部で4冊ほどあり、まだ残りもあるみたいだ。
 
 見ているだけでイライラしてきた。そんなに待っていられないと思い、「あと何枚ですか?」と聞くと、「何枚っていうか、あと2冊」と答えた。「すみませんが、私1枚だけなので、先にやらせてもらえませんか?」というと快く交代させてもらった。
 
 著作権法では図書館におけるこうした複製(コピー)に付いての制限の例外規定がある。例えば、全てではなく一部のみ、1ページあたり半分まで、そして私的利用の範囲内であり営利目的ではないことなどである。
 
 男性は何冊の本を1ページ1ページ丁寧にコピーしている。著作権法違反ではあるまいか。近くにいる図書館職員さんもいらついている感じがするが、彼を咎めることはない。いっそうのこと後ろから”ひざカックン”して彼が崩れ落ち、持っている100枚以上コピーしたものが宙に舞えば良いと思った。
 
 ところがである。
 
 怒りを堪えて調べてみると、男性のコピーしていた本は著作権法で保護すべき本ではない事が分かった。つまり、彼はコピーし放題で周りから文句を言われる筋合いはないのだ。創作物と違い、データが羅列しているだけのものは著作物とまでいえないのだ。
 
 なんだか納得できない気もするが、公共の場のコピーで大量にする場合は周囲の状況をよく見て順番を譲るなどして欲しいし、連続でコピーされると音がうるさい。
 
 コンビニのコピー機も便利だ。コピーだけではなく、写真プリント、ファックス、自宅のプリンタ代わりなどに利用できる。先日も女性が使い方が分からなくて近くにいた私に聞いてきたり、コピーを使おうとしたら前の男性が複数コピーで時間をかけていた。どうもコピー機の運が悪い最近である。
 
 
 
★ 図書館と著作権(公益社団法人著作権情報センター)
 

カテゴリー
言葉のリサイクル

今日の短歌・63

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 おひさまに
 
 いっしょうけんめい
 
 にぎってた
 
 おおきなひがさに
 
 ほしふりそそぐ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
☆ 人気ブログランキング(ニュース全般)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
 
 
★ 遺族「冥福祈るだけ」 小1女児殺害事件 神戸(時事ドットコム・14/9/24)


 

カテゴリー
ニュース

本日の英語メモ・38

 
だめだだめだだめだ!どうしても覚えたい単語等をピックアップ。
 


 
worldly-wise(ワードリィ・ワイズ) 
意味:【形】世間ずれしている(世渡りをして賢くなるという意味)
ex. She just didn’t become worldly-wise on her own.(彼女は一人で世間ずれしたわけではない) 
 


 
wide awake(ワイド・アウェイク)
意味:まんじりともせず(一睡もせずという意味)
ex. I was wide awake yet my conscious brain was refusing to accept that someone unseen was touching my face.(まだまんじりともせず頭が混乱していて知らない誰かが私の顔を触れた事を受け入れられない)Oxford Dictionariesより。
 


be ready to do, be willing to do
意味:やぶさかでない
 
 
 こうしてメモしていく事で、僕だけが頭良くなりますように。。。。。
 
 
☆ 人気ブログランキングに参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
 

カテゴリー
ニュース

本ブログ「言葉のリサイクル」10周年

 
 10年前、2004年(平成16年)には以下のような事があった。
・79年ぶりとなる鳥インフルエンザが山口県内で確認。
・東京地裁で麻原彰晃に死刑判決。
・長嶋茂雄氏が脳梗塞で入院。
・消費税内税表示が義務化。
・イラク日本人人質事件発生。
・佐世保小6女児同級生殺害事件発生。
・性同一性障害特例法が施行。
・東北楽天ゴールデンイーグルス誕生。
・ニンテンドーDSが発売。
・新潟県中越地震発生。
・7月20日、東京・千代田区で39.5℃、千葉県市原市で40.2℃、甲府で40.4℃など各地で最高気温を記録。
・12月5日に関東で夏日を記録。
・12月31日に東日本~九州で積雪。
・韓流ブーム。
・イチローメジャー大記録。
・アテネ五輪でメダルラッシュ。
・「今年の漢字」に「災」。
 
(以上、ウィキペディアより抜粋)
 


 
言葉のリサイクル総アクセス ランキング
 
 10年間を振り返りたいのだが、途中ブログを引っ越した関係で2011年1月からのデータしかない。
 
総アクセス数:780,781(始めてからは約96万)
総ユーザー数:457,083
一番アクセスの多かった月:2012年3月の32,961
一日平均数の多かった月:2012年2月1095
リピーターさまの数:49,196(9.72%)
 


 
アクセス国別ランキング
1位:日本(496,943)
2位:アメリカ(2,951)
3位:不明(951)
4位:オーストラリア(467)
5位:イギリス(438)
6位:カナダ(434)
7位:台湾(390)
8位:韓国(370)
9位:タイ(319)
10位:ドイツ(275)
 


 
参照元ランキング(本ブログへの訪問元)
1位:検索エンジン(Google、Yahoo!、Bingなど)(345,790)
2位:Facebook(25,698)
3位:人気ブログランキング(国内ニュースカテゴリ)(7,467)
4位:ドコモスマートホンからの検索(2,375)
5位:ブログ「てきとーな日々を『Facebook – Android版 連絡先の同期について』」さま(1,836)
 
 ブログさまからのアクセスは本当に嬉しいです。ちゃんとリンクを張っていただいている事に感謝いたします。6位以降にもあるのですが割愛させていただきます。以下は「Yahoo!知恵袋」「ツイッター」「楽天検索」「2ちゃんねる」「はてなブログ」などが続きます。
 


 
検索キーワードランキング(訪問されるきっかけとなった検索語)
1位:不明(45,802)
2位:ツイッター 地震7,321)
3位:かっこいい英単語(6,963)
4位:zero style(5,503)
5位:自動同期とは(5,383)
6位:アンドロイド同期(4,781)
7位: android 同期(3,843)
8位:キャスター・セメンヤ(3,273)
9位:facebook gmail(2,707)
10位:アカウントと同期(2,276)
 
 ブログを書いていて思うことは、興味のあるエントリで多いのは、「ハウトゥーもの」や「レビュー」が多い事です。他に健康関係や英語関係は共通の興味といったところなのでしょう。1位が「不明」となっているのはほとんどがグーグル検索によるもので、プライバシーの保護と推測できます。
 


 
本ブログが話題になっていると推測されるソーシャルメディアランキング
1位:フェイスブック(1,495)
2位:ツイッター(722)
3位:ワードプレス(488)
4位:gooブログ(283)
5位:mixi(196)
6位:はてなブックマーク(128)
7位:FC2(106)
8位:OKWave(81)
9位:教えてgoo(54)
10位:Naver(38)
 


 
モバイルアクセスランキング
1位:Apple iPhone(47,348)
2位:不明(29,593)
3位:SonyEricsson LT15i Xperia Arc(8,748)
4位:Apple iPad(8,339)
5位:Samsung SC-02C Galaxy S II SC-02C for DoCoMo(5,727)
6位:SonyEricsson SO-02C Xperia acro(2,635)
7位:SonyEricsson IS11S Xperia acro SO-02C for DoCoMo(2,592)
8位:SonyEricsson SO-01C Xperia arc SO-01C for DoCoMo(2,462)
9位:Fujitsu F-05D ARROWS X LTE F-05D(2,352)
10位:Kyocera ISW11K Digno ISW11K(1,875)
 


 
アクセスエントリトップ5
1位:アンドロイド携帯の「同期」が分からないかたへ(136,011)
2位:Facebookに取り込んだ連絡先個人情報を削除する方法(88,066)
3位:トップページ(47,784)
4位:煙の出ないタバコ「ZERO STYLE」を吸ってみた(19,266)
5位:南アフリカのキャスター・セメンヤ選手、両性具有と判明→女性として復帰(16,165)
6位:Google、FacebookにGmailのメールアドレスの提供をやめる 検索結果に反映されないSNSに危機感(13,645)
7位:アンドロイドのアプリでラジオを聴こう radiko 東京圏と大阪圏をカバー(12,682)
8位:GooglePlay(旧:アンドロイドマーケット)のレビュー欄にみるユーザーの怨念(12,650)
9位:独り言の多い人は嫌われる(11,473)
10位:発音するとかっこいい英単語・2(10,617)
 
 2トップは3年以上にわたってアクセスが今も続いています。スマートホンが普及した事による部分が大きいのでしょう。トップページ(https://kotobanorecycle.net)へのアクセスが3位であることも嬉しいです。
 


 
エントリ内に張ったリンク先でクリックの多いランキング
1位:Facebook(16,486)
2位:人気ブログランキング(国内ニュースカテゴリ)(4,402)
3位:Sankei.Web(産経新聞)(2,808)
4位:Yomiuri.web(読売新聞)(2,508)
5位:asahi.com(朝日新聞)(2,098)
 
 こうみると、参照元、参考になるにリンクを懸命に張っているにもかかわらず、クリックされる事はあまり多くない事が分かります。報道系は長くても半年ほどでリンク切れになるので、今後リンクを張るかどうか悩むところです。リンク切れはエコではないですから。
 


 当初、ブログからの被アクセスはいっぱいあり、コメントも多かった。コメント繋がりで仲良くなれたブロガーさんも多かった。今ではツイッターやフェイスブックでシェアされる事が多くなった。本ブログコメント欄もルールを設けて順次閉じる事にします。スパム対策という意味もあります。
 
 単調な内容も続ければ個性であり特徴であり、そして自分なりの立派なポリシーになると考えています。10年を迎えた「言葉のリサイクル」を今後もよろしくお願いいたします。
 
 Nono
 
   
☆ 人気ブログランキングに参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
 
 

カテゴリー
ニュース

早足の順位

  


 
 先日、都内の駅に向かっていると近くを若い女性が歩いていた。女性の髪は茶髪で肩までくらいで20歳くらい。ショートのジーパンを履いていた。その女性、歩くのがとても速くて見ていて「負けてはいられない」と感じた。目の前に人がいると抜かさないと気が済まない私も早足なのである。抜くと次の角で抜かれてまた抜き返した。
 
 世の中に競争は必要か。これに対して、ビートたけしさんは上記のようにコメントしたようである。自分の得意な分野で競争して一番になる事を目指す気力というのは、どんなときにでも持ち合わせていないといけない自己啓発の要素だ。
 
 最近では運動会のリレーの類いで、1位や2位といった順位を決めないそうである。いじめのきっかけになる事などを危惧しての事なのであろう。ただ、いずれ進学や就職、実際に社会人となったときに競争はつきものである。将来のそこまで意識しなくても、勝敗を意識して発憤して挫折する心のバイオリズムを作る機会を奪っていいことはない。
 
 誰も他人を傷つけたくないと思っているのと同時に、自分が一番でいたいと考える。その両方の考え方をバランス良く保てるかどうかで人格というのは決まる。他人の事だけ考えていると自分が傷つく。しかし自分の事ばかり考えていると世渡りができなくなるからだ。
 
 信じる者は救われる、という言葉は自分のためにあると思ったが違った。他人を無条件で信じてあげればその人は救われる。その寛容さを培う経験を未来の子供たちにはさせたい。
 
 冒頭の話の続きだが、早足の女性を追い越してから駅に着いて電車に乗った。勝利に酔いしれながら途中で乗り換えて自宅最寄り駅方向に電車が向かっていると、少し手前の駅でその早足の女性が降りた。乗り換えたにもかかわらず同じ車両にいたとは知らなかった。女性は私のほうをちらりと見ると、足早にホームの階段に向かった。勝ったような負けたような。
 
   

 
 
(写真は東京・千代田区内・男坂)
 

カテゴリー
ニュース

本日の英語メモ・37

 
もうだめだ!どうしても覚えたい単語等をピックアップ。
 
 
on one’s own(おん・わんず・おうん) 
意味:自分で、1人で
ex. She suddenly started running on her own.(彼女は突然一人で走り出した) 
 


 
seem+形容詞
意味:〜のようだ
ex. He seems realistic as usual.(彼はいつものように現実的だ)
He seems to be realistic… ともいえますね。
 


cautioned + 人 + against〜
意味:人に〜しないように警告する。
ex. Everybody is cautioned against traffic accidents.(交通事故に注意)


preferential(ぷりふぁれんしゃる)
意味:優先の、先取権のある
ex. a preferential right(先取権=priority right)
 
 
 こうしてメモしていく事で、僕だけが頭良くなりますように。。。。。
 
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
 
 

カテゴリー
言葉のリサイクル

今日の短歌・62

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 染めたいな
 
 視線まっすぐ
 
 見つめてて
 
 あの人の頬
 
 秋の夕陽に
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
 
 

モバイルバージョンを終了