カテゴリー
個人的なウェブログ

歌と私


 聴くほうではなく歌うほう。知人がSNSでコーラスなどを始めたい、と書いていた。そんな趣味があったのかと驚いたが、彼女とカラオケに行った時に高音が特徴的であったことを思い出した。下地がきっとあったに違いない。
 
 私はかつてボイストレーニング(ボイトレ)を習っていたことがある。カラオケなどは大声を出せばいいものだと思っていたが、何も知らないで声を出すと単純にのどを痛める。ボイトレでは基本的な立ち姿勢や腹式呼吸の方法を教わった。
 
 練習には市販のCDを使って練習。カラオケ店などで演奏部分だけを録音したものをレッスンで使用する。30分のレッスンだが、なかなか密度の濃い時間を過ごせた。女性の先生が歌ってみせると本当にのびのびと声が出る。見ているとうっとりしてしまう。
 
 「Nonoさんはちょっと声にフラットがかかっている」と言われたり、「歌詞を読み上げる時は感情をしっかり入れて歌うということが大事」などという指導を受ける。いい加減に歌っていると聴く人に通じないのである。
 
 なかなか褒められない3年間のレッスンであったが、1度だけこんな事があった。ある歌をフルコーラス歌い終わった後に、先生が「うん…」と言って沈黙していた。「どうでした?」と恐れ恐れ聞くと、「ちょっと、グッと来た」と言って微笑んでくれた。
 
 歌が苦手な人でも相手に言葉を届けることはできる。そこに音が付くということは、言葉以上の言葉が聴く相手を心酔させることである。あなたが歌えば、悲しい思いをしている人に太陽の光がかかるであろうし、涙を流している人には虹がかかる。聴かせる行為を見せるということで、救われる人たちもいるかもしれない。歌うべきです。
 
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
 
★ ボイストレーニング・スタジオ La Luce (高田馬場のボイストレーニングスタジオ)
 

(Visited 34 times, 1 visits today)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


モバイルバージョンを終了