カテゴリー
ニュース

発音するとかっこいい英単語・7

かっこいいんです。

 では第七弾をお送りします。太字になっているところにアクセントを置きます。
 
1. authoritativeness (オーソリタティブネス)= 権威
 
 発音するとかっこいい英単語というよりは、発音できたらかっこいい英単語という感じです。まさに威厳を感じさせる単語ですが、スペルもしっかり憶えたいもの。
 
2. communique (コミュニイ)= 公式発表
 
 フランス語由来の言葉なのでしょうか。前にバイト先で「引き継ぎ、申し送り」の意味で「コミュニケ!」と使っていた店長がいましたが、違うよあんた。
 
3. juntaンタ、ジョンタ)= 軍事政権
 
 人の名前かキャラクタの名前のようなスペルですが、意味は恐ろしいものでした。力が掌握する国なんて「power」とは呼びたくないですね。
 
4. affidavit(アフィイビット)= 宣誓供述書
 
  特にかっこいい発音とは思いませんが、この単語はスペルに魅せられてしまったのでつい・・。
 
5. antagonism(アンゴニズム)= 敵対、対立
 
 私はこれを「あんたのエゴイズム=敵対」と憶えました。憶え方なんてどうだっていいんです。憶えた者がちですよ、奥さん!
 
6. extraterritorial(エクストラテリリアル)= 治外法権の
 
 日本でこの単語が当てはまるような状況が来ないことを祈ります。なんだかんだ言っても、日本は世界的に見れば平和な国です。辞書によると、”exterritorial”とも言うそうです。
 
7. diplomatic immunitiy(ディプロマティック・イミュニティ)= 外交特権
 
 「リーサル・ウエポン2」の最後のほうで、悪いやつがこの単語を叫びます。興味のあるかたはご覧ください。
 
8. turbulence タービャランス)= 動乱、争乱、乱気流
 
 これが起因の飛行機トラブルのニュースが多いですね。天気も街もこんな状態になるのは嫌ですね。
 
9. conclave (コンクイヴ)= ローマ教皇選挙会議
 
 前にこの単語が出てきたニュースとしては、イタリア発のものがありました。イタリア語では「こんくらーべ」というので、思わず日本語の「根比べ」を連想したかたも多いはず。英語では少し発音が異なります。
 
10. oblivious (オブヴィアス)= 忘れている、気がつかない
  
 obvious(明らかな)との混同注意。何かとても英語の発音っぽくて好きです。
 
11. secretariat (セクレリアット)=事務局、秘書室
 
 これも英語的な発音です。映画によく出てくるような気がするのはきのせいでしょうか。
 
12. signatoryグナトリ)= 署名国、調印国
 
 日本語の意味が堅ければ堅いほど英単語の発音が素敵な気がします。しません?(^_^;)
 
 そんなわけですから、次の第八弾まで、bye for now 
 
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。 
 
★ 発音するとかっこいい英単語・6(本ブログ・09/12/9)
 
 

(Visited 130 times, 1 visits today)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


モバイルバージョンを終了