言葉のリサイクル

目で感じたことを 脳で感じたことを 皮膚で感じたことを 健気にひたすら書きまくり 自分を先取りするブログ

月別: 4月 2011

その他

ちょっといい言葉・70

700 打ち倒す者は強いが、起き上がるものはもっと強い(フランスのことわざ)   699 私のフットボールの教え方は過酷だとよく言われる。だが、フットボールで一番過酷なのは、負けることなんだよ(ポール・ブライアント)  

続きを読む
その他

ちょっといい言葉・69

690 事実に目をつぶったからといって、事実が無くなるわけじゃない(オルダス・ハックスリー)   689 彼は田舎で必死に働き、町に住めるようになった。そこで今度は町で必死に働き、田舎に住めるようになった(ドン・マルキー

続きを読む
その他

ちょっといい言葉・68

680 三十歳の男が十五歳の娘を誘惑したとする。名誉を失うのは娘のほうです。(スタンダール)   679 人は自分に賛同してくれる人といると快適だが、自分に賛同しない人といると成長する。(フランク・A・クラーク)   6

続きを読む
その他

ちょっといい言葉・67

670 乗り物は速くなったが、人は孤独になった。知識は増えたが、豊かな感情をなくした。(映画「独裁者」)   669 敵に矢を射る場合は、こちらも相手の射程距離にあるということを忘れるな。(サーディー『グリスターン』)

続きを読む
その他

ちょっといい言葉・66

660 ”できない”というのは許される。だが、”しようとしない”のは断じて許されぬ(イプセン)   659 この世の中で一番強い人間とは、孤独で、ただ一人で立つ者なのだ!(イプセン)   658 自分を愛すれば、人生の長

続きを読む