言葉のリサイクル

目で感じたことを 脳で感じたことを 皮膚で感じたことを 健気にひたすら書きまくり 自分を先取りするブログ

月別: 2月 2005

ニュース

イラクってどこ?

   アドレスの最後に「.jp」とついていれば、「日本」であることはご存じであろう。この最後の「.jp」というのを「国識別ドメイン」といい、世界各国に割り当てられている。では、「.tv」がどこの国かご存じだろうか。  

続きを読む
その他

機能美とデザイン美

   洋服や家具、雑貨を買うとき、何を基準にして買い物をされるでしょうか。機能とデザイン、どちらを優先しますか?    これが非常に難しい。例えば雑貨を買うとき、本来の目的が達成されるかが重要だと思いつつも、「この色、こ

続きを読む
ニュース

未解決の事件

 静岡県下田市の交番で、「死にたい、拳銃下さい」と交番に侵入、ナイフを突きつけた20歳無職男が、勤務中の警察官3人に逮捕された。    警察官に刃物で迫るというのは理解しがたいが、東京で時効があと2年に迫っている事件があ

続きを読む
その他

公衆電話の減少

 公衆電話が減っているようだ。NTTは携帯の利用などで赤字続きの公衆電話を減らしていく方向を示した。ただ、緊急時や災害時は携帯電話が不通になることもあり、公衆電話が活躍することから、必要な範囲で残していくという。    

続きを読む
その他

日記。

   今日は3連発。    CD屋に行ったら、ケツメイシの「桜」コーナーができていた。その横にはお店の人が作ったであろう宣伝用のPOP広告があり、「桜の季節、あなたは何を思いますか。」といった綺麗な文が書かれていた。  

続きを読む
ニュース

恩師は近くにいる

 大阪府寝屋川市の教職員3人殺傷事件。被害者の男性教員(当時52)は教え子に慕われていた。    現在高校1年生の男子生徒(16)は同級生を殴ったりして、先生たちを手こずらせた。5年生で担任になった男性が「俺の弟子になる

続きを読む