
*落ち葉ステーションを作る、作った
大量にある落ち葉を処理するのは大変だ。自治体にもよるが、うちのほうは有料袋に入れて処理しないとならない。ルールだから仕方ないといえばそうなのだが、あまりにも多...
目で感じたことを、皮膚で感じたことを、脳で感じたことを健気に書き綴る、自分を先取りするためのブログ
大量にある落ち葉を処理するのは大変だ。自治体にもよるが、うちのほうは有料袋に入れて処理しないとならない。ルールだから仕方ないといえばそうなのだが、あまりにも多...
音質はよくありませんがアリバイ用などにご利用ください。
世の中にはいろいろな専門家がいるが、大学に行って研究までしたアリの専門家の知り合いがいた。その人にいわせると「アリはとてもかわいい」のだという。かわいい...
道ばたに咲いている草花を見るたびに思うことがあった。 青森県十和田市にある、三本木農業高校動物科学科の最大行事が「犬の祭典」...
盲導犬は虐待であるという声があるが、果たしてそうであろうか。盲導犬が問題になるのなら、サーカスの動物や競馬の馬は問題ではないのか。 社会の営みの中で...
傘開花 紫陽花夕立 虹納涼 水玉青葉 朝凪盛夏 ...
夏色の 空の空気を 吸い込んで 跳べば小鳥に なれ...
日本郵便(東京・千代田区)の宅配サービス「ゆうパック」の遅配が原因で荷物のクワガタが死に、死骸も無断で捨てられたとして、大阪府内の男性が日本郵便を相手取...
神奈川県平塚市にある「神奈川県動物保護センター」で、昨年度殺処分ゼロを達成したのは既報のとおり。センターにはボランティア団体や個人がおよそ30以上登録して...
人はどの程度、中立でいられるか。中立でいられるのは利害関係が無いとき。自らの身に及ぶことが何かあれば中立を維持することは困難。 それでは裁判とは誰の...