言葉のリサイクル

目で感じたことを 脳で感じたことを 皮膚で感じたことを 健気にひたすら書きまくり 自分を先取りするブログ

ニュース

届く思い、届かぬ想い

 イギリスでは45年ぶりに結婚した男女が話題になっている。男性と女性は若いころに一度親しくなったが、女性が別の男性と結婚。それから長い時を経て、女性は夫と父を相次いで亡くし意気消沈していたところ、元の男性が慰めて力になり結婚の運びとなった。45年の時が経過していた。
 
 岐阜県では風船に手紙を付けた小学生の女の子と60代の男性との交流が続いているという。手紙が風に乗って牧場経営の男性の所に届いた。牧場で子牛が生まれ、女の子が「モモ」と命名。男性は「名付け親の女の子にいつか遊びに来て欲しい」と喜んでいるという。
 
 結婚相手を探す場所として、選択肢の中にインターネットが珍しくなくなった。一昔前であればまゆつば物であったが、真摯なやりとりをしている事で相手の事も理解し、いきなり結婚という事も当たり前になった。
  
 Facebook(フェイスブック)やmixi(ミクシィ)などのSNSなどでは、友人が他の知り合いの日記に何とコメントしているのか分かる事もあり、誠実な言葉は周りにも安心感を与えるはずである。
 
 その一方で、冒頭の話のように時間をかけて信頼関係を構築し、親しくなる人たちもいる。出会いのきっかけは、時間の長短を区別しない時代になったのである。
 
 しかし、これが「出逢い」になるのであれば、少しばかり時間をかけたい。本当にこの人なのか、相手の存在が自分を高揚させるのか、会いたいのか、逢いたいのか、その結論までの時間を急ぐと自分の気持ちの詰まった風船は割れてしまう。若い人は特に自分を大切にし、ネットを介して人に会う事は気をつけた方が良い。
 
 イギリスの夫婦は共にSNSをしていないのだという。「風船」という言葉を見て、風の船とやらに乗りたくなった。 
 
 
☆ 人気ブログランキング(国内ニュース)に参加しています。クリックのご協力をお願いいたします。
 
 
★ 29年前の手紙入りビンが漂着 青森(本ブログ・08/1/30)
 
 

(Visited 72 times, 1 visits today)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA